夫婦二人暮らしのシニア世帯のお部屋へフルリノベーション!兵庫県姫路市のマンションを1LDKに間取り変更/イメチェン姫路店

この記事の監修者 篠原 昌志

(株)ココテラス代表取締役/一卵性の双子/山口県出身/職人・施工会社が薄利というリフォーム業界の悪い収益構造改革をする事を目標に、定額制リフォーム「イメチェン」のFC本部を運営。

現在全国40拠点で展開中。リフォーム事例を紹介するYouTubeチャンネルの登録者は1.6万人超(2025年2月末時点)。

今回は兵庫県姫路市にある築49年・1LDK(60㎡)の賃貸マンションです。

姫路市周辺では、ファミリーで住むのに3DK・60㎡の物件は手狭な印象。

思い切って3DKから広いリビングを備えた1LDKへ間取り変更し、

  • 一人暮らしで所得が高めの方
  • 子育てが終わった夫婦二人暮らし 

をターゲットにしたお部屋へリノベーション!

姫路市でリノベーションを検討している方は、ぜひ参考にして下さい。

背景
  • イメチェン姫路店が購入した物件を、再販用にリノベーション
イメチェン後
  • ウォークインクローゼットをはじめとした収納スペースが充実!
  • ゆったりとワンランク上の暮らしを楽しめるお部屋へリノベーション!

それでは、今回の賃貸マンションのリノベーションの詳細についてご紹介します。

1㎡1万円の定額制リフォーム「イメチェン」

リフォーム前
リフォーム後

「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランドを全国40店舗で展開しています。

まずはリフォームのプロに相談しませんか?

リフォーム事例満載のパンフレット配布中!

「イメチェン」とは1㎡×1万円でデザイナーズ賃貸にイメージチェンジを図る事が出来き、空室改善できる定額制のリフォーム商品です。パンフレット配布中!

物件概要

物件種別分譲マンション
住所兵庫県姫路市
竣工年月1975年10月(リフォーム当時 築49年)
構造RC造
間取り(面積)3DK→1LDK+WIC(60㎡)
リフォーム費用700万(税込)
平面図
Before
After

リノベーション内容

  • 間取り変更(3DK→1LDK+WIC)
  • 建具交換
  • 可動棚設置
  • 天井・壁 クロス交換
  • 床 フロアタイル交換
  • 窓・網戸・サッシ交換
  • エアコン交換
  • システムキッチン交換
  • 水廻り交換
  • 壁・天井造作
  • 配管交換
  • その他

贅沢な収納空間!ウォークインクローゼット新設

ビフォー_洋室_3DK
Before
ビフォーアフター_ウォークインクローゼット_1LDK+WIC
After

元洋室を、収納力たっぷりのウォークインクローゼットにイメチェン!

窓側へは洋服を収納するポールを設置。

壁側に、南海プライウッドの可動棚を取り付けました。

可動棚/南海プライウッド

自由に高さ調整できる収納システム。強度と耐久性に優れ、空間に合わせた柔軟なレイアウトが可能。シンプルで美しいデザインも魅力です。

ウォークインクローゼットといえども、かなりの広さがあります。

衣服を問わず様々な物が収納できるため、かなり使い勝手が良さそうです。

ロールスクリーン設置の窓があるので、明るく通気性も抜群!

寝室や居室など、他にも広く利用できそうです。

扉はLIXILのラシッサS(カラー:クリエモカ)に交換しています。

ラシッサS/LIXIL

シンプルで洗練されたデザインが魅力。耐久性とメンテナンス性に優れ、豊富なカラーバリエーションで空間に調和します。

もともと敷かれていたカーペットは撤去し、サンゲツのフロアタイルで仕上げました。

フロアタイル/サンゲツ

リアルな質感と高い耐久性が特長。水や汚れに強く、メンテナンスも簡単。多彩なデザインで住宅から商業施設まで幅広く対応します。

部屋内のコンセントやスイッチはすべて交換しています。

リビングは和室+DKを一体化して開放感アップ!

ビフォー_和室_3DK
Before
ビフォーアフター_リビング_1DK+WIC
After
Before
After
Before
After
Before
After

和室と押し入れを解体して、一体化した広いLDKへ変更しました。

天井はボードを施工して段差を解消。一面にクロスを貼って仕上げています。

畳の分だけ床が下がっていた和室は、床上げ工事を行って元のDK部分とレベルを合わせています。

床材にパナソニックのベリティスフロアーを採用し、遮音性とデザイン性を両立。

ベリティスフロアー/パナソニック

美しいデザインと高い耐久性が魅力。傷や汚れに強く、お手入れも簡単。豊富な色柄で、上質な空間づくりをサポートします。

こちらのマンションは自主管理なので、遮音規定は特にありません。

今回は、下の階への影響が気になるリビングのみ遮音を取っています。

リビングの窓は、網戸・サッシを含めて枠ごと交換しました。

イメチェン工夫ポイント

分譲マンションによって窓・窓枠を交換するルールが異なります。

管理組合の理事の承認が必要な場合もあるため、分譲マンションを買って窓をリフォームしたい場合は、事前に確認しておきましょう。

また、16畳用の大型エアコンに交換しました。それにともない、電圧も100Vから200Vへ変更しています。

キッチンはLIXILシエラS!収納力も抜群

ビフォー_キッチン_3DK
Before
ビフォーアフター_キッチン_シエラS_LIXIL_1LDK+WIC
After

システムキッチンはLIXILシエラSに交換しました。

シエラS/LIXIL

使いやすさとデザイン性を兼ね備えたシステムキッチン。収納力に優れ、お手入れも簡単。シンプルで洗練されたスタイルが魅力です。

幅2100mmのスライドタイプで、食洗器を設置して実用性もバッチリ!

イメチェン工夫ポイント

食洗器は、分譲マンションでは購入者に喜ばれるアイテムの一つです。

キッチンカラーは人気のクリエモカで建具と同色にし、お部屋に統一感を。

キッチン横にあった縦菅は、周囲を箱型に造作して隠しました。

悪目立ちしていた菅が隠れると見た目も良くなり、すっきりしてさらにイメージアップ。

水廻りもすべて一新!浴室・洗面・トイレは最新の仕様に

ユニットバスへの変更に伴い、脱衣所の床は高さを上げています。

ユニットバスに高さがあるため、その分だけ床を20㎝ほど上げなければなりません。

浴室に入るときに20㎝の段差があると不便なので、その前に10㎝の段差を追加して生活しやすさを重視しました。

脱衣所

ビフォー_脱衣所_3DK
Before
ビフォーアフター_脱衣所_洗面化粧台_Vシリーズ_TOTO_1LDK+WIC
After

洗面化粧台はTOTOのVシリーズ(サイズ:750/カラー:ルースダルブラウン)に交換しました。

Vシリーズ/TOTO

シンプルで使いやすい洗面化粧台。収納力や清掃性に優れ、コンパクトながら機能的。コストパフォーマンスの高いモデルとして人気です。

洗濯機の水栓も交換しています。

リノベーション前は脱衣所に扉がなかったため、新たに設置しました。

ユニットバス

ビフォー_浴室_3DK
Before
ビフォーアフター_ユニットバス_リノビオフィット_LIXIL_1LDK+WIC
After

ユニットバスはリクシルのリノビオフィット(サイズ:1216)を採用。

リノビオフィット/LIXIL

コンパクト空間に最適なユニットバス。高断熱浴槽やお手入れしやすい床など機能充実。限られたスペースでも快適な入浴を実現します。

浴室スペースに余裕がなく1216サイズはギリギリでしたが、向きを90°変更して設置しています。

それなりの所得の方や夫婦二人暮らしをターゲットにする場合、1LDKといえども最低1216サイズは欲しいところです。

追い炊き機能は既存の設備を利用しています。

トイレ

ビフォー_トイレ_3DK
Before
ビフォーアフター_トイレ_TOTO_1LDK+WIC
After

トイレは脱衣所の扉と接触しにくくするため、折れ戸へ変更しました。

便器はTOTOの製品に交換。

トイレ横の縦菅は箱型の造作で隠しています。

さらに上部には吊り棚を、天井にはダウンライトを新設しました。

収納スペースが充実!洋室はあえて収納なしで広々と自由な使い方が可能

脱衣所横の収納

収納内には中段がついており、上下に様々な物が置けるスペースになっています。

収納内の様子については動画で詳しくご紹介しています。

洋室

ビフォー_和室_3DK
Before
ビフォーアフター_洋室_1LDK+WIC
After

ウォークインクローゼットがあるため、こちらの洋室には収納を設置していません。

収納がない分、7帖のスペースを広々と利用していただけます。

収納があると大型家具の位置は限られてしまいますが、住居者が自由にレイアウトを楽しめる仕様になっているのがポイントです。

エアコン、窓は交換しています。

このお部屋のリノベーション費用と動画紹介

今回は、ほぼフルスケルトンの状態からすべてリノベーションしました。

ビフォー_施工途中_洋室_トイレ_スケルトン
Before
ビフォー_施工途中_壁_天井_スケルトン
Before

今回のリノベーション総額は700万円(税込み)です。

基本的に壁・天井は新しく鉄骨を組んで造作。

配管関係はすべて交換しました。

リビング・洋室の窓も枠から交換しています。

イメチェン姫路店では、不動産売買・リフォーム・中古住宅買い取りビジネスを展開しており、お客様のライフスタイルに合わせた柔軟なご提案が可能です。

中古住宅・中古マンションのリノベーションを検討されている方は、購入からお手伝いさせていただきます。

また、物件を売却したいというご相談もお待ちしております。

姫路市周辺でリフォームや不動産購入・売却を検討されている方は、イメチェン姫路店へぜひお問い合わせください。

この記事の監修者 篠原 昌志

(株)ココテラス代表取締役/一卵性の双子/山口県出身/職人・施工会社が薄利というリフォーム業界の悪い収益構造改革をする事を目標に、定額制リフォーム「イメチェン」のFC本部を運営。

現在全国40拠点で展開中。リフォーム事例を紹介するYouTubeのチャンネル登録者は1.5万人。

1㎡1万円の定額制リフォーム「イメチェン」に相談してみませんか?

「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランドを全国40店舗で展開しています。

施工エリアの確認だけでも大歓迎

見積もり依頼も大歓迎です!

リフォーム事例満載のパンフレット配布中!

「イメチェン」とは1㎡×1万円でデザイナーズ賃貸にイメージチェンジを図る事が出来き、空室改善できる定額制のリフォーム商品です。パンフレット配布中!

定額制リフォーム「イメチェン」施工可能エリア ※詳細はお問い合わせください

北関東エリア群馬県前橋市周辺 / 茨城県の一部
関東エリア埼玉県の一部 / 東京都の一部 / 神奈川県の一部 / 千葉県の一部
中部エリア静岡県静岡市・焼津市周辺 / 愛知県名古屋市・稲沢市周辺
関西エリア京都府京都市周辺 / 大阪府大阪市・枚方市周辺 / 兵庫県神戸市・明石市周辺・姫路市周辺
九州エリア福岡県福岡市周辺・北九州市周辺

オンラインリフォーム相談「イメチェンコンシェルジュ」

イメチェンコンシェルジュとはオンライン(GoogleMeet)でリフォームの無料相談が出来るサービスです。

リフォームのプロがあなたのお悩みを解決致します。

60分と限られた時間になりますので、事前に物件詳細(平面図・室内写真)やご希望の工事内容を共有頂ければ、より内容の濃い面談が可能になります。

家賃UPを実現した空室対策リフォーム・リノベ―ション事例

空室対策リフォーム一覧へ

定額制リフォーム「イメチェン」間取り別リフォーム事例

定額制リフォーム「イメチェン」金額別リフォーム事例

定額制リフォーム「イメチェン」お部屋の大きさ別リフォーム事例

定額制リフォーム「イメチェン」デザイン別リフォーム事例

お部屋をイメチェンされたお客様の声