
この記事の監修者 篠原 昌志
(株)ココテラス代表取締役/一卵性の双子/山口県出身/職人・施工会社が薄利というリフォーム業界の悪い収益構造改革をする事を目標に、定額制リフォーム「イメチェン」のFC本部を運営。
現在全国41拠点で展開中。リフォーム事例を紹介するYouTubeチャンネルの登録者は1.6万人超(2025年2月末時点)。
大阪府にあるオーナー様が以前お住まいだった1LDKのお部屋を、これからリノベーションされるということで、直接インタビューさせていただきました!
数あるリノベーション会社の中から、なぜ「イメチェン」を選び、今回のリノベーションを託していただけたのか?
そこには、オーナー様の「今回のリノベーションの出来上がりを見て、今後もぜひお願いしたい」という大きな期待がありました。
今回その期待に応えるのは、イメチェン大阪西店です。
このインタビューは、これからリノベーションを検討されている方にとって、理想の住まいを実現するためのヒントになるはずです。
ぜひ最後までご覧いただき、リノベーションを成功させるヒントを見つけてください。
大阪府にある1LDKのマンションをリノベーションされるオーナー様に直接インタビュー!


どういった形でイメチェンにたどりつきましたか?

フルリフォームは初めてなのですが、イメチェンさんの基本料金が明確なのが気になっていて。
以前からYouTubeの動画を拝見しており、ぜひ一度詳しくお話をきいてみてお願いしたいと思いました。

見積もりは何社かで取られましたか?

お世話になっている賃貸管理会社さんに、リフォームの見積もりをお願いしたのですが、フロアタイルでのリフォーム費用が想定よりも高くどうしようかと悩んでおり、以前から気になっていた「イメチェンさん」に相談してみることにしました。
以前は大阪に店舗がなかったと記憶していたのですが、大阪にも店舗ができていて。
イメチェンさんは、私が検討していたフロアタイルよりもナオスフローリングが良いと、その理由も丁寧に説明してくれました。
しかも、費用も他社より抑えられたため、迷わずイメチェンさんにお願いしようと決めました。


以前はそこそこ綺麗で、ちょっと修繕すれば賃貸に出せる物件を選んでいました。
でも、イメチェンさんは基本料金が明確なので、たとえボロボロの物件でも、このくらいの予算でここまでできるとイメージが湧くようになって、物件選びの幅がすごく広がったんです。
今ではボロボロの物件を探すのが楽しくなってきましたね。
このリノベーションは、次に繋がるテストでもあるんです(笑)
今回綺麗に仕上がれば、また次もお願いしたいと思っています。

すごいプレッシャーが‥(汗)
この動画が、お蔵入りにならないように頑張ります!
オーナー様、インタビューのご協力ありがとうございました!
インタビュー動画はこちらから
いかがでしたでしょうか。
イメチェンの基本料金が明確な点を気に入っていただけて大変嬉しく思います。
これから、どのようなお部屋に変貌を遂げるのか、私たちも本当に楽しみです。
イメチェンでは、賃貸マンションから戸建て物件、中古物件を購入して自分好みのお部屋に変えたい方まで幅広くご相談を承っております。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
実際にリフォームされたお客様にアンケートにお答えいただいてます!
1㎡1万円の定額制リフォーム「イメチェン」


「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランドを全国41店舗で展開しています。
まずはリフォームのプロに相談しませんか?
リフォーム事例満載のパンフレット配布中!
