今回ご紹介する物件は、入居者が退去後のクリーニングのタイミングでリフォームを行った事例について、ご紹介していきます。
イメチェンの加盟店である有限会社総和建工
で実施した施工事例となります。
・入居していた方の入居期間が長かった
・退去後、床の腐食や傷が酷くクリーニングだけでは住めない状態だった
・床の貼り換えと同時にデザイン性も高めたい
・28万円で表層部分をイメチェン(1平米1万円)
・床だけでなく、クロスもアクセントクロスを採用しデザイン性向上
・物件が1階のお部屋のため、男性をターゲットに施行
・家賃3千円UPを実現し、入居も決定
それでは詳細について、ご紹介していきます。
物件概要

物件種別 | 賃貸アパート |
住所 | 静岡県焼津市 |
竣工年月 | 1991年9月(リフォーム当時 築19年) |
構造 | RC造 |
間取り(面積) | 1K(28㎡) |
リフォーム費用 | 58万 |
施工事例
こちらの物件は、1階のお部屋になっております。
1階のお部屋は、防犯上の理由で女性からは人気が無い傾向にあります。
その為、今回は男性をターゲットにデザインしました。
アクセントクロスも、男性が好むような壁紙を採用しています。
床には塩ビタイルを採用しています。
また、お部屋に元々は、ガスエアコンが設置されていましたが、ガスエアコンはメンテナンス費用が高くなりますので、今回エアコン用のコンセントも200V用のものに交換し電気エアコンに交換を行いました。
その他、カーテンレールやスイッチ・コンセントのプレート類も新しく交換しています。


天井部分は、コストを優先して塗装で仕上げております。
色も一般的には白が多い傾向にありますが、今回はターゲットを男性に絞ったということもあり、落ち着いた色を採用し塗装を行っています。


天井とアクセントクロスの雰囲気に合わせて、照明も交換しました。
水回りについては、大規模な工事は行っておらず、キッチンは水栓の交換を行い、お風呂もクリーニングのみになっています。


トイレは、コンクリート風の壁紙を採用し、クッションフロアの貼り換えとペーパーホルダ・タオル掛けの交換を行っています。


廊下に洗面化粧台がある間取りになっており、オプションで独立洗面化粧台を新しく交換を行っています。
化粧台に面している柱には、お部屋と同様のアクセントクロスを採用しました。


いかがでしたでしょうか。
今回は、クリーニングのタイミングで、ターゲットを改めて明確にした上で低コストでデザイン性を考えたリノベーションを行いました。
築19年の物件ということもあり、通常は新たに入居者を募集するにも家賃を下げることも必要になりますが、家賃を下げることで【入居者の属性がかわる】【物件の資産価値が下がる】といったデメリットも発生してきます。
築19年程度であれば、お風呂などの水回りも大きく交換する必要もありませんので、表層部分だけ変えることで家賃UPは可能となります。
今回ご紹介しました有限会社総和建工様は静岡県焼津市周辺を主に対応されておりますので、周辺の空室対策のご相談がありましたら是非ご相談お願いいたします。
イメチェンでは単純に綺麗なお部屋を作ることだけを目的にしておりません。 作ったお部屋に早く入居してもらい、最大限家賃を発生させるということをゴールにご提案させていただいています。 是非、賃貸オーナー様のご相談も、お待ちしております。
YouTubeチャンネルでは、実際のお部屋を紹介している動画を配信していますので、合わせてご覧ください。
またチャンネル登録も是非よろしくお願いします。
1㎡1万円の定額制リフォーム「イメチェン」
「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランドを全国26店舗で展開しています。
施工エリアの確認も大歓迎
リフォーム事例満載のパンフレット配布中!
