今回ご紹介する物件は、イメチェンの加盟店である有限会社総和建工で新しく施行された物件になります。
こちらの物件のオーナー様は、以前別のお部屋もイメチェンでリノベーションを行っていただいており、イメチェン後に即入居が決まったことを体験されていたこともあって、今回も退去のタイミングでリノベーションさせていただくことになりました。
リノベーションに至った背景
・前回、同じ物件の別のお部屋でイメチェンを行い、1年半振りに入居が決まったので今回も依頼をいただいた
・入居者から人気のない間取りである(2DK)
・2DKから1LDKに間取り変更し、デザイン性の高いお部屋に
・和室は洋室に変更
・施行後は、内覧の問い合わせも多くいただき入居も決まった
それでは詳細について、ご紹介していきます。
物件概要
静岡県藤枝市にある物件になります。
築25年の軽量鉄骨造の2DKのお部屋になります。

物件種別 | 賃貸住宅 |
住所 | 静岡県藤枝市 |
竣工年月 | 1995年(リフォーム当時 築24年) |
構造 | 鉄骨造 |
間取り(面積) | 2DK(43.84㎡) |
リフォーム費用 | 105万 |
アパート図面(2DK⇒1LDK)



イメチェン施工事例
元々、和室だったお部屋は塩ビタイルを貼り洋室に変更しました。
アクセントクロスも貼り、女性にも好まれるようなテイストに仕上げています。
扉と押し入れにもアクセントクロスを貼ることで、お部屋の印象もよくなっています。
このようなクロスの貼り替えは、イメチェンの基本料金に含まれています。


リビングは、元々和室との間仕切りがありましたが解体して広いリビングの空間をつくりました。
床もヘリンボーン柄で統一し塩ビタイルを貼って、洋室と同様にアクセントクロスも貼ることでお部屋全体の統一感も演出しています。
キッチンは、まだまだ利用可能ということもあって、今回はクリーニングのみとなっています。
利用可能な設備は、見極めることでコスト削減にもつながります。






お風呂は、クリーニングを行い、水栓をサーモスタット水栓に交換しています。
元々は2ハンドルの水栓でしたが、サーモスタット水栓に変えるだけでも雰囲気も変わりますし印象も変わります。
また、各部屋の照明もお部屋の雰囲気にあった照明にしています。


トイレと脱衣所は、クッションフロアとクロスの貼り替えを行っています。
洗面化粧台も新しく入れ替えました。


いかがでしたでしょうか。
築古物件では、2DKや3DKなどの間取りが多く存在していますが、最近の傾向では入居者に人気がない間取りとなっています。
1LDKや2LDKなどの広いリビングがある間取りに変更することで、空室対策にも繋がります。
イメチェンでは、このような事例は数多くありますので是非ご相談ください。
今回ご紹介しました有限会社総和建工様は静岡県焼津市周辺を主に対応されておりますので、周辺の空室対策のご相談がありましたら是非ご相談お願いいたします。
YouTubeチャンネルでは、実際のお部屋を紹介している動画を配信していますので、合わせてご覧ください。
またチャンネル登録も是非よろしくお願いします。
1㎡1万円の定額制リフォーム「イメチェン」
「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランドを全国28店舗で展開しています。
施工エリアの確認も大歓迎
リフォーム事例満載のパンフレット配布中!
