この記事の監修者 篠原 昌志
(株)ココテラス代表取締役/一卵性の双子/山口県出身/職人・施工会社が薄利というリフォーム業界の悪い収益構造改革をする事を目標に、定額制リフォーム「イメチェン」のFC本部を運営。
現在全国38拠点で展開中。リフォーム事例を紹介するYouTubeのチャンネル登録者は1.5万人。
住まいの人気設備ランキング常連、「お風呂の追い炊き機能」。
ファミリー向け物件ではもちろん、近年は単身者物件においても「追い焚き機能」のニーズが高まっています。
多くの人にとって重要な生活習慣であるお風呂を使いやすくしてくれる「追い焚き機能」は非常に便利なため、物件探しの条件に挙げられる方が多く見られます。
そこで今回は、追い炊き機能の後付け工事を検討されているオーナー様向けに、追い炊き工事の注意点についてご紹介します。
1㎡1万円の定額制リフォーム「イメチェン」
「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランドを全国38店舗で展開しています。
まずはリフォームのプロに相談しませんか?
リフォーム事例満載のパンフレット配布中!
お風呂の「追い炊き機能」とは?
お風呂の追い炊き機能とは、浴槽に張ったお湯が冷めた際に、ガス給湯器や電気温水器を使って温め直す機能のことです。
追い焚き機能がないと、お風呂のお湯が冷めるたびに温かいお湯を足さないといけないので、水道代とガス代がかかります。
温度やお湯の量などの調整に時間も手間もかかるため、追い焚き機能があると寒い季節は特に助かりますよね。
お風呂の追い炊き機能はリフォームで後付けできる?チェックすべき2つの注意点
追い炊き機能の後付けはどの物件においても工事可能というわけではなく、工事が難しい賃貸アパートやマンションもあります。
そこで、事前にチェックしていただきたいポイントを追い焚き機能の後付けを検討されているオーナー様向けに2つご紹介します。
お風呂の追い炊き機能を後から取り付けるには、追い炊き専用や追い焚き機能がついた給湯器が必要です。
既存の給湯器がまだ利用できるものであったとしても、追い炊き機能がついていない場合は、給湯器自体を取り替えなければなりません。
追い焚き機能を後付けしたい場合は、既存の設備に合わせた追い炊き専用給湯器に変更する必要があることを把握しておきましょう。
ガス・電気・石油をそれぞれ燃料とする給湯器がありますが、一般的にはガスを燃料とした給湯器がマンションなどで多く採用されています。
追い炊き機能を後付けするには、追い炊き用の配管工事が必要です。
お風呂と給湯器の間には給湯管が通っていますが、追い炊き機能付きの給湯器では、給湯器にお湯を戻す給湯管が新たに必要です。
この際、物理的に配管工事が可能かのチェック!
お風呂を解体してユニットバスを入れ替えるような大規模工事をするのであれば、配管工事もついでにできますが、「既存のお風呂はそのままで追い炊き機能のみを取付けたい」という場合は、配管工事が難しいケースが大半です。
そのため、浴室工事を含む大きなリフォームやリノベーションのタイミングにあわせて追い炊き機能を後付けするという方も多くいらっしゃいます。
浴室全体を含むリフォーム・リノベーションでは、ユニットバスの交換や床の張り替えなども行うので、給湯管を浴室へ繋げる工事も併せて終わらせることが可能です。
追い焚き機能の後付けは可能!気になる費用や工事内容は?
前の見出しでの注意点をクリアすれば、リフォーム、リノベーションで追い炊き機を後付けする事はできます。
既存の浴槽のままでもできるケースもあれば、大掛かりなリフォームが必要な場合もあり、物件によって工事内容や方法が異なります。
事例も紹介しながら工事内容や費用について簡単に解説します。
追い炊き対応型の給湯器を設置することに加えて、浴槽と給湯器を繋ぐ配管工事が必要。
給湯器が室外(バルコニーor共用部)に設置されている場合は、お湯を循環させる配管を通すために外壁に穴を開ける工事をします(コア抜き)。
給湯器が設置されている場所にもよりますが、追い炊き用の配管を露出させたくない場合は、壁内か床下に配管を通す必要があるため、壁の補修(クロス張替え含む)や床の補修(床材張替え含む)なども併せた費用となります。
配管が長ければ長いほど費用が高くなりますが、追い炊き機能のリフォーム費用の相場は30〜60万円が目安です。
ただし、給湯器が設置されている場所によっては、配管工事が出来ない場合があるので専門業者による調査が必要です。
追炊き用の新しい配管は浴槽に接続する必要があります。
配管を接続する為に、浴槽に穴を開けるのですが、穴が簡単に開けられない素材の場合は浴槽を交換しなければなりません。
浴槽交換費用の相場はおおよそ15〜30万円です。
浴槽のみの交換ができない場合や、追い焚き用の配管接続工事のために浴室を解体しなければいけない場合、ユニットバス全体の交換が必要です。
サイズやグレードにもよりますが、ユニットバスの交換費用の相場は50万~150万程度になります。
追い炊き機能の「オート」と「フルオート」の違いとは?
追い炊き機能にはオート(自動)とフルオート(全自動)があります。
どちらも自動式ですが、自動でできる範囲が異なります。
追炊き機能のオートは、ボタン一つでお湯張り、追い焚き、足し湯が可能です。自動機能をオンにしておけば保温もできます。
追炊き機能のフルオートは、オートでできる機能の他に湯量不足を察知したら自動で適量の足し湯をしたり、お湯を捨てる時に配管内を洗浄してくれるなど、快適性が非常に優れています。
追い炊き機能の「ポンプ循環式」と「自然循環式」とは?
別名、強制循環式とも呼ばれています。
ポンプ循環式は浴槽の穴が一つだけなので、浴槽冷めたお湯の取り込みと、温めたお湯の排出が、同じ穴から行われます。
特徴としては、お湯の温度を一定にしやすく、汚れが溜まりにくいメリットがあります。
穴が二つあるタイプ。
冷めたお湯は下の穴から自然に給湯器に入り込み、温まったお湯は上の穴から排出される仕組みになっていて、温度差を利用して循環させているため自然循環式と言われています。
ポンプ循環式の方が主流のため、自然循環式の追い炊きは減少傾向にあります。
マンションで追い炊き機能を導入する際の注意点
分譲マンションの場合管理組合の規約で、外壁に穴を空けるコア抜き工事が禁止されていないかチェックしておきましょう。
給湯器がバルコニーや共用部に設置されている場合、追炊き用の給湯管を新しく引く為に穴開け(コア抜き)が必要な場合があります。
コア抜き工事が禁止されているマンションでは追炊き機能を後付け出来ないので、事前に管理組合の規約を確認してください。
また、管理組合に工事申請が必要なので、忘れないようにしてくださいね。
そして、追い炊きの後付けリフォームを行う際は、必ず近隣の方に挨拶をしてから始めましょう。
鉄筋コンクリート造りのマンションなどで「コア抜き」をする際は大きな振動が起こる可能性もあります。
事前に伝えていないと住民トラブルになりかねないので、管理組合に相談し、掲示板にお知らせなどを貼り
・工事期間
・作業時間
などをわかりやすく告知しておきましょう。
マンションの追い炊き機能を後付けしたリフォーム事例記事はこちら
神奈川県川崎市の築26年の賃貸マンションのリノベーション事例居住者側の追い炊き機能のメリット
追い炊き機能が無い場合、時間が経てば温度が下がってしまうため、ファミリー世帯や二人暮らしでもお風呂に入るタイミングを合わせなければいけません。
追い炊き機能があることで、それぞれの都合に合わせて入浴できます。
追い炊き機能を使えば、短時間でお湯を温め直してくれます。
お湯を抜いたり足したりする手間が省け、素早く温めることができるため、寒い時期に早くお風呂に入りたいときや、家族と設定温度の好みが違うなどの場合に便利です。
ガス代・水道代を抑えることができるのもメリットの一つです。
都市ガスでもプロパンガスでも、お湯を張り替えるよりも、追い炊きした方がガス代を抑えることができます。
また、お湯の入れ替えも不要のため水道代も同様です。
追い炊き機能を導入して空室率を下げよう!
賃貸物件の場合、追い炊き機能を導入すると空室率を下げられる可能性があります。
例えば複数の物件で迷われている場合、家賃と広さがほぼ同じで、追い焚き機能の有無のみが異なる場合、追い焚き機能付きの物件を選ばれるケースが大半でしょう。
また、空室には悩んでいないが家賃上げたい場合、追い炊き機能を導入することで家賃を少し高く設定することも可能です。
空室に悩んでいるオーナー様は、入居者様を獲得するために家賃を下げることを第一に考えられると思いますが、思い切ってリフォームすることで空室率低下のみならず、家賃アップも期待できますよ。
まとめ
物件の価値を上げたい、空室を改善したいなら是非考えていただきたい設備のひとつである追い焚き機能。
今回ご紹介したポイントに注意して、是非検討してみてください。
気になる方は是非一度イメチェンにご相談ください。
1㎡1万円の定額制リフォーム「イメチェン」
「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランドを全国38店舗で展開しています。
まずはリフォームのプロに相談しませんか?
リフォーム事例満載のパンフレット配布中!