都心マンションがまるで高級ホテル!TOTO最高級キッチンと巧みなシート術でお部屋をリフォーム!イメチェン品川南大井店

この記事の監修者 篠原 昌志

(株)ココテラス代表取締役/一卵性の双子/山口県出身/職人・施工会社が薄利というリフォーム業界の悪い収益構造改革をする事を目標に、定額制リフォーム「イメチェン」のFC本部を運営。

現在全国41拠点で展開中。リフォーム事例を紹介するYouTubeチャンネルの登録者は1.6万人超(2025年2月末時点)。

東京都中央区築19年1SLDK57㎡)の分譲マンションをリフォームした事例をご紹介!

イメチェンのインスタグラムからリフォームのお問い合わせいただきました。

複数社で相見積もりを取られ、最終的にイメチェンを選んだ決め手は、担当者の「人柄」だったそうです。

今回リフォームを担当したのは、イメチェン品川南大井店です。

中古マンションをご購入後にリフォームやリノベーションをお考えの方にとって、きっと参考になるはずです!

ぜひ最後までご覧ください。

背景
  • 分譲マンションをご購入後、お住まいになるためご依頼いただきました
  • デザイン性のある明るくホテルライクなお部屋にして欲しい
イメチェン後
  • 活かせるものは活かしつつ、施主様のこだわりが詰まった理想のお部屋を実現
  • 玄関には敢えて土間を造らずフラットエントランスでホテルのような空間に

それでは、今回のリフォームの詳細についてご紹介します。

一般住宅(分譲マンション・戸建)向け定額制リフォーム「イメチェン」

分譲マンションの
リフォーム前
分譲マンションの
リフォーム後

定額制リフォーム「イメチェン」とは、1㎡(床面積)×1万円から始めることができる中古住宅(分譲マンション・戸建住宅)をオシャレなデザイナーズ住宅にイメージチェンジできる「定額制リフォーム」です。

全国41店舗で展開中!

中古住宅のリフォーム事例満載のパンフレット配布中!

「イメチェンネクストパンフレット」請求フォーム

物件概要

物件種別分譲マンション
住所東京都中央区
竣工年月2006年6月(築19年)
構造SRC造
間取り(面積)1SLDK(57.09㎡)
リフォーム費用640万円(税込)
平面図
Before
After

リノベーション施工内容

  • ウスイータ上張り施工(床)
  • ダウンライト増設
  • ダクトレール設置
  • 壁の造作
  • 取手設置(洋室・トイレ)
  • キッチン交換
  • スリット格子施工
  • 浴槽交換
  • 水栓交換
  • ミラーキャビネット交換
  • 洗濯機置き場施工(扉・枠撤去)
  • 便器交換
  • 可動式棚設置
  • シート施工
  • クロス張替え
  • その他

パナソニックのウスイータで実現!シンプルで明るいリビングに

ビフォー_リビング_ウスイータ_1SLDK
Before
ビフォーアフター_リビング_ウスイータ_1SLDK_USUI-TA
After
Before
After

床は遮音フローリングの上から、パナソニックのUSUI-TA(ウスイータ)を上張りしました。

照明は明るさや配置をシュミレーションした上で、ダウンライトとダクトレールを増設しています。

調光・調色機能付きなので、シーンに合わせて照明の明るさや色を自由に調整することができます。

他にも、収納扉と窓枠はシートで仕上げ、お部屋全体に統一感を持たせました。

USUI-TA(ウスイータ)/パナソニック

薄さは1.5㎜で、既存の床に重ねて張ることができ、段差がほとんど気になりません。

耐久性があり凹みや傷に強く、ワックスフリーでお手入れが簡単なのも特徴です。

上位グレードのTOTO「ザ・クラッソ」で叶う!おしゃれで快適なキッチンに

ビフォー_キッチン_TOTO_ザ・クラッソ_1SLDK
Before
ビフォーアフター_キッチン_TOTO_ザ・クラッソ_1SLDK
After

キッチンの壁後ろには共用のパイプスペースがあり、躯体や梁・レンジフードのダクト位置なども考慮してキッチンの位置を調整しました。

既存のコの字型キッチンを、TOTOの高性能モデルTHE CRASSO(ザ・クラッソ)に交換。

THE CRASSO(ザ・クラッソ)/TOTO

高いデザイン性と機能性を兼ね備え、「きれい除菌水」や「水ほうき水栓」などTOTO独自の技術が詰まった上位グレードのキッチンです。

他にもフロントオープンのリンナイ製の食洗機や、タッチレス水栓にした事でキッチンの利便性がUP!

手元灯は温かみのある光を選び、お部屋全体の雰囲気と調和させました。

キッチンパネルは便利なマグネットタイプを採用。

冷蔵庫置き場は、お客様がお持ちの冷蔵庫にサイズをぴったりと合わせて施工しています。

イメチェン工夫ポイント

ホテルライクな空間を演出する為、冷蔵庫横にはおしゃれなスリット格子を造作しました。

既存の建具と格子を同柄のシートで仕上げ、空間全体に統一感を持たせています。

ビフォーアフタ__キッチン_スリット格子_造作_1SLDK
After

水廻りは機能性とデザイン性を両立

浴室

システムバスは、既存のサイズと同じリクシルのリノビオV(1418サイズ)を採用。

好みの位置に設置できるマグネットミラーと、雨の日の洗濯乾燥にも便利な浴室乾燥機も備えました。

リノビオV/リクシル

マンションリフォームに特化したシステムバスルームです。

限られたスペースでも広々とした浴槽を実現する事ができ、デザイン性も高く多彩なライフスタイルに合わせたカスタマイズも可能です。

ビフォー_浴室_リクシル_リノビオ V_1SLDK
Before
ビフォーアフター_浴室_リクシル_リノビオV_1SLDK
After

洗面台

既存の洗面ボウルやカウンターはそのままに、クリナップの照明付きミラーキャビネットと水栓を交換しました。

新しいキャビネットには、コンセントや曇り止め機能が備わっており、使い勝手が大幅に向上!

ミラーキャビネット(照明付き)/クリナップ

鏡と収納を兼ね備え、顔を明るく照らすLED照明が付いた洗面台用のキャビネットです。

収納力も高く、使いやすさにこだり洗面空間を快適にしてくれる商品です。

洗面台周辺の壁には水はねや汚れが気にならないように、シートを貼って仕上げています。

これにより、日頃のお手入れが格段に楽になり、いつでも清潔な状態を保つ事ができます。

洗濯機置き場

独立していた洗濯機置き場は扉と枠を撤去し、洗面所と一体の空間にしました。

これにより、洗面所全体に開放感が生まれ、家事動線もよりスムーズになります。

洗濯機置き場の上部には、可動式棚を設置して収納力をUP!

ビフォー_洗濯機置き場_1SLDK
Before
ビフォーアフター_洗濯機置き場_クリナップ_ミラーキャビネット_1SLDK
After

トイレ

トイレはTOTOのタンクレストイレネオレストを採用。

引き戸には洋室同様に取手を設置し、扉の開閉も簡単にできるようになりました。

手洗いカウンターは既存の物を活かし、収納や鏡の枠はシートを張って仕上げました。

壁のクロスは張り替えました。

TOTO/ネオレスト

デザイン性と機能性を両立したTOTOの最高級タンクレストイレです。

きれい除菌水やフチ無し形状で清潔を保ち、節水性にも優れています。

手洗いカウンター下は、露出していた配管を隠すため扉を造作しました。

トイレの機能性とデザイン性が向上しました。

ビフォー_トイレ_TOTO_ネオレスト_1SLDK
Before
ビフォーアフター_トイレ_TOTO_ネオレスト_1SLDK
After

光で演出するホテルライクな玄関にイメチェン!

玄関・廊下

玄関は敢えて土間は造らずフラットエントランスに!

壁と建具はシートやクロスをうまく活用し木目調で統一、コストを抑えながらも一体感のあるデザインにしました。

天井のダウンライトは1灯増設して、廊下からリビングへと光のラインを一直線に繋げることで、ホテルのような照明を演出しています。

イメチェン工夫ポイント

廊下の壁一面が同じ柄になるように、建具や壁の素材選びにこだわりました。

ビフォー_玄関_ホテルライク_1SLDK
Before
ビフォーアフター_玄関_ホテルライク_1SLDK
After

洋室は淡い色味で揃えてすっきりと

洋室の床もリビングと同様に、パナソニックのウスイータを上張りしています。

巾木も、パナソニックのスマート幅木に交換。

壁と床の境界が目立ちにくくなり、部屋全体がすっきりとした印象になりました

他にもダウンライトの器具を交換。

収納扉と窓枠にはシートを張り、淡い色味に統一しました。

ビフォー_洋室_パナソニック_スリット幅木_1SLDK
Before
ビフォーアフター_洋室_パナソニック_スリット幅木_1SLDK
After
イメチェン工夫ポイント

使いやすさを考慮して、洋室の引き戸に取手を設置しました。

扉の開閉がスムーズになり、使い勝手が大幅に改善されました。

ビフォーアフター_洋室_取手造作_1SLDK

多目的に使えるサービスルームに

こちらの床もパナソニックのウスイータを上張りしました。

照明を交換、収納扉もシートを張って仕上げています。

ワントーン色味を抑えて落ち着いた色味に仕上げることで、寝室としてもお使いいただけるお部屋になりました。

ビフォー_サービスルーム_1SLDK
Before
ビフォーアフター_サービスルーム_1SLDK
After

リフォーム動画と費用総額!使用設備もご紹介

今回のリフォーム費用は総額640万円(税込)でした。

築19年とは思えないほど新築のように生まれ変わった今回の物件。

予算内で最大限の効果を出すため、設備の更新と建具の再利用を両立させました。

施主様との複数回にわたる綿密な打ち合わせを通じて、こだわりの詰まったホテルライクな空間を実現することができました。

イメチェン品川南大井店では、今回の事例のようにお客様との会話を大切にし、ご要望を丁寧にヒアリングすることで、理想のリフォーム・リノベーションを実現できるよう努めております。

お客様のご希望やご予算に合わせたご提案も可能ですので是非こちらからお気軽にご相談ください。

今回使用した主要設備はこちら▼

この記事の監修者  篠原 昌志

(株)ココテラス代表取締役/一卵性の双子/山口県出身/職人・施工会社が薄利というリフォーム業界の悪い収益構造改革をする事を目標に、定額制リフォーム「イメチェン」のFC本部を運営。

現在全国41拠点で展開中。リフォーム事例を紹介するYouTubeのチャンネル登録者は1.5万人。

一般住宅(分譲マンション・戸建)をおしゃれなお部屋へ!

分譲マンションの
リフォーム前
分譲マンションの
リフォーム後

定額制リフォーム「イメチェン」とは、1㎡(床面積)×1万円から始めることができる中古住宅(分譲マンション・戸建住宅)をオシャレなお部屋にイメージチェンジできる「定額制リフォーム」です。

全国展開中!

中古住宅のリフォーム事例満載のパンフレット配布中!

「イメチェンネクストパンフレット」請求フォーム

定額制リフォーム「イメチェン」施工可能エリア

北関東エリア群馬県前橋市周辺 / 茨城県の一部
関東エリア埼玉県の一部 / 東京都の一部 / 神奈川県の一部 / 千葉県の一部
中部エリア静岡県静岡市・焼津市周辺 / 愛知県名古屋市・稲沢市周辺
関西エリア京都府京都市周辺 / 大阪府大阪市・枚方市周辺 / 兵庫県神戸市・明石市周辺・姫路市周辺
九州エリア福岡県福岡市周辺・北九州市周辺

オンラインリフォーム相談「イメチェンコンシェルジュ」

イメチェンコンシェルジュとはオンライン(GoogleMeet)でリフォームの無料相談が出来るサービスです。

リフォームのプロがあなたのお悩みを解決致します。

60分と限られた時間になりますので、事前に物件詳細(平面図・室内写真)やご希望の工事内容を共有頂ければ、より内容の濃い面談が可能になります。

間取り別リフォーム・リノベーション事例

金額別リフォーム・リノベーション事例

お部屋の大きさ別リフォーム・リノベーション事例

お部屋をイメチェンされたお客様の声