1㎡×1万円の定額制リフォーム「イメチェン」https://renovation.cocoteras.com築古賃貸・中古住宅をお得な値段でオシャレに変えます!Mon, 18 Aug 2025 05:59:38 +0000jahourly1https://renovation.cocoteras.com/wp-content/uploads/2024/08/cropped-imechen_icon_f01Cw-1-32x32.png1㎡×1万円の定額制リフォーム「イメチェン」https://renovation.cocoteras.com3232 築古リノベのコストカット術が凄い!築36年2DKを300万円台で魅力ある1LDKへリフォームhttps://renovation.cocoteras.com/27785Sun, 17 Aug 2025 12:46:25 +0000https://renovation.cocoteras.com/?p=27785

千葉県流山市にある築36年のマンションを、2DKから開放的な1LDKへとリフォームしました。 以前のリフォームを大変気に入ってくださったオーナー様が、今回も私たちに再びご依頼くださいました。 「リフォームのたびに、いろい ... ]]>

千葉県流山市にある築36年のマンションを、2DKから開放的な1LDKへとリフォームしました。

以前のリフォームを大変気に入ってくださったオーナー様が、今回も私たちに再びご依頼くださいました。

「リフォームのたびに、いろいろな会社の提案を聞いてみたい」とお考えだったオーナー様は、今回も複数の会社を検討されていました。

その中で、直営事業部がスタートした動画をご覧になり、私達の直営事業部にお任せいただくことに!

築36年のお部屋が、いかに現代的で快適な空間に生まれ変わったのか。

その全貌をぜひ最後までご覧ください。

背景
  • 2DKのお部屋を1LDKにしてほしい
  • 和室を洋室にしてほしい
  • 古くなった水廻り設備を一新したい
  • エアコンが一台しか設置できないため、寝室とリビングの間は広く開口できるようにしたい
イメチェン後
  • 2DKの和室とキッチンの間仕切りを取り払い、広々とした1LDKに
  • 古くなった水廻りを一新、清潔感のある快適な空間を実現

それでは、今回のリフォームの詳細についてご紹介します。

1㎡1万円の定額制リフォーム「イメチェン」

リフォーム前
リフォーム後

「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランドを全国41店舗で展開しています。

まずはリフォームのプロに相談しませんか?

リフォーム事例満載のパンフレット配布中!

「イメチェン」とは1㎡×1万円でデザイナーズ賃貸にイメージチェンジを図る事が出来き、空室改善できる定額制のリフォーム商品です。パンフレット配布中!

物件概要

物件種別賃貸マンション
住所千葉県流山市
竣工年月1988年(築36年)
構造鉄骨造
間取り(面積)2DK1LDK間取り変更(45.9㎡
リフォーム費用355万円(税込)
平面図
Before
After

リフォーム施工内容

  • 2DK→1LDKに間取り変更
  • フロアタイル施工(床)
  • 収納・可動棚施工
  • 建具交換・新設
  • 和室リフォーム折れ戸設置(寝室収納)
  • クロス張替え
  • ブロックキッチン交換
  • 換気扇交換
  • 畳撤去
  • シーリングライト設置(トイレ・玄関)
  • 洗面台交換
  • 浴槽交換
  • 洗濯パン・洗濯水洗交換
  • トイレ・温水洗浄便座交換
  • シューズボックス設置
  • 木枠・扉塗装(玄関)
  • その他

2DKから1LDKに大変身!手狭なリビングを広々LDKへリフォーム

ビフォー_LDK_1LDK
Before
ビフォーアフター_LDK_1LDK
After

2DKの和室とキッチンの間仕切りを取り払い、広々とした1LDKにリフォームしました。

LDK全体は、白を基調としたクロスで明るく開放的な空間に。

一部にアクセントクロスを取り入れることで、お部屋の個性をぐっと引き立てました。

リビングの建具にはパナソニックのベリティスを採用。

色味と柄を統一することで、すっきりと洗練された印象に仕上げました。

ベリティス/パナソニック

見た目の美しさと使いやすさを両立させ、快適で統一感のある住空間を実現するための内装建材シリーズです。

ビフォー_LDK_パナソニック_ベリティス_1LDK
Before
ビフォーアフター_LDK_パナソニック_ベリティス_1LDK
After

和室を洋室にリフォーム!押入れを活用して憧れのクローゼットに

和室のふすまの枠をそのまま活かして、アウトセットの引き戸を設置しました。

引き戸を全開にすると、リビングと寝室がひと繋がりになり開放感溢れる空間になります。

床はスタイリッシュなフロアタイルで仕上げ、デザインにもこだわりました。

ビフォー_旧和室_1LDK
Before
ビフォーアフター_旧和室__1LDK
After

この寝室は、構造上の問題でエアコンを設置することができませんでした。

そこで、リビングとの間の開口部をできる限り大きく取ることで、リビングのエアコンが寝室にも届くように工夫しています。

これにより、1台で2部屋を快適に保てるようになり、電気代の節約にもつながります◎

ビフォーアフター_旧和室_エアコン_1LDK
After
After

押し入れのふすまを撤去し、枠はそのままにパナソニックの和室リフォーム折れ戸(カラー:ホワイトアッシュ)を設置しました。

この商品は既存の開口を活かせるため、解体工事が不要でコストを抑えられるのが魅力です。

天袋にも同じ面材を使用して、統一感のある空間に仕上げました。

和室リフォーム折れ戸(カラー:アッシュホワイト)/パナソニック

「短期間で工事が可能」「開口部が広い」「豊富なデザインと高い耐久性」が特徴の商品です。

イメチェン工夫ポイント

和室リフォーム折れ戸は高さに制限があるため、既存の敷居を撤去して床を一段上げ設置しています◎

ビフォー_旧和室_収納_パナソニック_和室リフォーム折れ戸_1LDK
Before
ビフォーアフター_旧和室_収納_パナソニック_和室リフォーム折れ戸_1LDK
After

他にも、半間の押し入れをリモートワークにも最適な、ワークスペースに変更。

既存の扉を外し、可動棚とコンセントを新設したことで、棚の高さや収納を自由にカスタマイズすることも可能に。

ビフォーアフター_旧和室_収納_ワークスペース_1LDK
After
ビフォーアフター_旧和室_収納_ワークスペース_1LDK
After

キッチンはコストを抑えてLIXILのGSシリーズに交換

ビフォー_キッチン_リクシル_GSシリーズ_1LDK
Before
ビフォーアフター_キッチン_リクシル_GSシリーズ_1LDK
After

キッチンは、コストを抑えるためLIXILのセクショナルキッチンGSシリーズに交換しました。

既存のプロペラファンの換気扇も交換し、ダクトを接続するスペースとして柱も造作しています。

セクショナルキッチンGSシリーズ W1800(カラー:ライトグレー)/リクシル

シンプルで飽きのこないデザインと、使いやすい基本性能が特徴のキッチンシリーズです。

水廻りを一新!清潔で快適な空間を実現

洗面室・脱衣所

古くなった洗面化粧台を撤去し、パナソニックAWエンジニアリングのMX化粧台(三面鏡付き)を設置しました。

脱衣所の扉は、パナソニックのベリティスの片引き戸に交換しています。

他にも、配管類も全て新しいものに更新しました。

MX化粧台(カラー:ホワイト)/パナソニックAWエンジニアリング

コンパクトでシンプルなデザインのため、リフォームや賃貸物件など様々な場所に導入しやすい洗面化粧台です。

ビフォー_洗面台_パナソニックAWエンジニアリング_MX化粧台_1LDK
Before
ビフォーアフター_洗面台_パナソニックAWエンジニアリング_MX化粧台_1LDK
After

洗濯機置き場

長年使用した洗濯機まわりを一新するため、洗濯パンと洗濯水栓を交換しました。

洗濯機上部には洗剤やタオルを整理できる2段の可動棚を設置。

これにより、空間を最大限に活用した収納スペースが確保でき、日々の家事がより快適になりました。

ビフォー_洗濯機置き場_1LDK

浴室

浴室はLIXILのBWに交換。

内窓は既存のものを再利用しています。

BW(パネル:マットホワイト)/リクシル

主に集合住宅や賃貸物件向けに開発された、コンパクトながらも使いやすくコストパフォーマンスに優れた浴室です。

ビフォー_リクシル_BW_1LDK
Before
ビフォーアフター_リクシル_BW_1LDK
After

トイレ

トイレはリクシルのアメージュ便器に交換し、温水洗浄便座を設置しました。

壁と床は、白を基調としたクロスやクッションフロアに張り替え、空間全体を清潔感のある明るい印象に仕上げました。

また、照明もシーリングライトに交換したことで、明るく居心地の良い空間を演出しています。

アメージュ便器/リクシル

「縁レス形状」で汚れがつきにくく、「アクアセラミック」でお掃除がとても楽にできます。

少ない水量でしっかり流すことができるので水道代も節約できます。

ビフォー_リクシル_アメージュ便器_1LDK
Before
ビフォーアフター_リクシル_アメージュ便器_1LDK
After

シーリングライトで創る温かい光が迎える玄関

ビフォー_玄関_シーリングライト_1LDK
Before
ビフォーアフター_玄関_シーリングライト_1LDK
After

玄関は、明るく清潔感のある空間を演出しました。

玄関土間はクッションフロアに張り替え、玄関扉と木枠も塗装しています。

照明は、空間全体を均一に照らすことができるシーリングライトに交換。

下駄箱はオーナー様支給の物を設置しています。

リフォーム動画と費用総額!使用設備もご紹介

今回のリフォーム費用は総額355万円(税込)でした。

イメチェンの基本料金に加え、建具・設備・和室の床あげ・アスベストの採取と検査、そして配管工事にかかる費用などを含めこちらの金額になりました。

今回の物件のように、イメチェンには賃貸マンションのオーナー様からのご相談が多く寄せられています。

「リフォームに興味はあるけど、何から始めたらいいかわからない」という方もぜひ一度お気軽にご相談ください。

お客様一人ひとりに寄り添い、魅力的なリノベーションで高利回りな収益物件へと生まれ変わらせます!

お問い合わせはこちらからお待ちしております。

今回使用した主要設備はこちら▼

この記事の監修者 篠原 昌志

(株)ココテラス代表取締役/一卵性の双子/山口県出身/職人・施工会社が薄利というリフォーム業界の悪い収益構造改革をする事を目標に、定額制リフォーム「イメチェン」のFC本部を運営。

現在全国41拠点で展開中。リフォーム事例を紹介するYouTubeのチャンネル登録者は1.5万人。

1㎡1万円の定額制リフォーム「イメチェン」に相談してみませんか?

「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランドを全国41店舗で展開しています。

施工エリアの確認だけでも大歓迎

見積もり依頼も大歓迎です!

リフォーム事例満載のパンフレット配布中!

「イメチェン」とは1㎡×1万円でデザイナーズ賃貸にイメージチェンジを図る事が出来き、空室改善できる定額制のリフォーム商品です。パンフレット配布中!

定額制リフォーム「イメチェン」施工可能エリア ※詳細はお問い合わせください

北関東エリア群馬県前橋市周辺 / 茨城県の一部
関東エリア埼玉県の一部 / 東京都の一部 / 神奈川県の一部 / 千葉県の一部
中部エリア静岡県静岡市・焼津市周辺 / 愛知県名古屋市・稲沢市周辺
関西エリア京都府京都市周辺 / 大阪府大阪市・枚方市周辺 / 兵庫県神戸市・明石市周辺・姫路市周辺
九州エリア福岡県福岡市周辺・北九州市周辺

オンラインリフォーム相談「イメチェンコンシェルジュ」

イメチェンコンシェルジュとはオンライン(GoogleMeet)でリフォームの無料相談が出来るサービスです。

リフォームのプロがあなたのお悩みを解決致します。

60分と限られた時間になりますので、事前に物件詳細(平面図・室内写真)やご希望の工事内容を共有頂ければ、より内容の濃い面談が可能になります。

定額制リフォーム「イメチェン」間取り別リフォーム事例

定額制リフォーム「イメチェン」金額別リフォーム事例

定額制リフォーム「イメチェン」お部屋の大きさ別リフォーム事例

定額制リフォーム「イメチェン」デザイン別リフォーム事例

お部屋をイメチェンされたお客様の声

]]>
戸建て物件のフルリノベーション事例と費用を解説!https://renovation.cocoteras.com/22137Fri, 15 Aug 2025 21:24:28 +0000https://renovation.cocoteras.com/?p=22137

戸建て物件のフルリノベーションを検討するにあたって、費用や内容、施工期間などさまざまなことが気になりますよね。 この記事では、戸建て物件のフルリノベーション事例と、価格相場、メリットvsデメリットについて詳しく解説します ... ]]>

戸建て物件のフルリノベーションを検討するにあたって、費用や内容、施工期間などさまざまなことが気になりますよね。

この記事では、戸建て物件のフルリノベーション事例と、価格相場、メリットvsデメリットについて詳しく解説します。

一般住宅(分譲マンション・戸建)向け定額制リフォーム「イメチェン」

分譲マンションの
リフォーム前
分譲マンションの
リフォーム後

定額制リフォーム「イメチェン」とは、1㎡(床面積)×1万円から始めることができる中古住宅(分譲マンション・戸建住宅)をオシャレなデザイナーズ住宅にイメージチェンジできる「定額制リフォーム」です。

全国41店舗で展開中!

中古住宅のリフォーム事例満載のパンフレット配布中!

「イメチェンネクストパンフレット」請求フォーム

フルリノベーションとは?

フルリノベーションとは、既存の建物や住まいを骨組み(構造部分)のみを残して全面的に改修・再構築することを指します。

建物の見た目や内部の設備、間取りなどをすべて一新することで、まるで新築のような空間を作り上げることが目的です。

戸建て物件のフルリノベーション事例

1.車椅子でも大丈夫!愛知県名古屋市の中古戸建てをバリアフリー住宅にフルリノベーション

物件種別中古戸建て
住所愛知県名古屋市名東区
竣工年月1980年(リフォーム当時 築40年)
構造RC造

「車椅子でも困らないバリアフリー住宅にしたい」とのことで戸建て住宅をフルリノベーションされました。

玄関の段差を解体し、フラットに。

玄関出入り口も開戸ではなく引き戸タイプにして、座ったままでも開閉しやすくなりました。

後から電動昇降機を設置できるよう玄関スペースは広くとりました。

リビングに通じる廊下は、余裕を持って通れるように幅を広くしました。

結露防止とデザイン性を考慮してクロスにはエコカラットを採用。

エコカラットは調湿や消臭、有害物質の低減などの効果が期待できる建材です。

「料理をしながらリビングや庭を眺められるようにしたい」とのことで対面式のカウンターキッチンに変更。

使いづらい和室は解体し、リビングと繋げてより広いリビングスペースにしました。

浴室出入り口の段差も最大限フラットにし、ユニットバスは新しいものに。

トイレや脱衣所の出入り口は折れ戸にして、車椅子が通れるスペースを確保。

その他デザイン性も高めて、施主様にもご満足いただける素敵な住宅に生まれ変わりました。

東京都品川区の床が傾いた築42年戸建て…驚きのビフォーアフター!

物件種別中古戸建て
住所東京都品川区
竣工年月1982年(築42年)
構造木造2階建て
間取り(面積)3DK→2LDK(55㎡)間取り変更
リノベーション費用827万円(税込)

2階に8mmの傾きがあるお家。傾きの修正も込みでフルリノベーションされることになりました。

3DKは2LDKにして使いやすい間取りに。 14畳のゆったりとしたリビングが完成しました。

間取り変更するにあたって柱を3本撤去しましたが、木材の梁を入れて安全性の確保をしています。

リビングの窓側にはベンチを造作。ちょっとした時に腰掛けられたり、観葉植物などを置くのにも◎!

キッチンはシエラSに交換。デッドスペースには棚を造作。

ダウンライトとダクトレールを設置して、自由にお部屋の雰囲気を変えられるように仕上げました。

セカンドハウスとして使用される予定のため、浴室のリノベーションは検討されていませんでしたが、浴槽を撤去してシャワールームを設置することに。トイレや独立洗面台などの水回りも全て新しくして使いやすくなりました。

傾いた2階部分は床全体を一度解体し、基礎から組み直して傾きを解消。

その他、絨毯貼りの居室、畳の和室は全て洋室に作り替え、お手入れしやすくしました。

築古の戸建て住宅をフルリノベーションするメリット

築古戸建て住宅をフルリノベーションすることには、いくつかのメリットがあります。

代表:篠原
代表:篠原

希望エリアで新築物件が手に入らない人や、自分の好みに合わせて住空間をカスタマイズしたい人はフルリノベーションされる方が多いです。

新築では難しい希望のエリア&好立地の物件が見つかることも

人気の都心郊外などのエリアではすでに分譲されていて、新築を建てられる土地がそもそも無いケースが多く見られます。

中古の戸建て物件であれば、理想の立地条件で見つかることも。

立地条件の良い中古物件を購入してフルリノベーションすると、新築より価格を抑えて理想の住まいを手に入れられます。

防音&断熱性能の向上

築年数にもよりますが、一般的に戸建てはマンションより気密性、断熱性において劣ります。

リノベーション時に防音性や断熱性を強化することで、居住環境が大幅に改善されます。

※断熱などの省エネ目的の改修には補助金を使えるケースが多くあります。

長期的な資産確保&価値向上

新しい設備やデザインにすることで、物件の価値を高められます。

しっかりリノベーションをしておくことで築古物件でも長期的に住むことができ、貸し出す場合や売却時においても有利に進められる可能性があります。

住宅ローンに組み込める

リノベーションの場合、住宅ローンにリノベーション費用を組み込める場合があり、資金計画を建てやすいです。

築古の戸建てをフルリノベーションするデメリット

中古の築古戸建てをフルリノベーションすることには多くのメリットがありますが、注意すべきデメリットも存在します。

築古戸建てはリノベーション費用が高くなることも

フルリノベーションをするには、ある程度のコストがかかります。

建物が古ければ古いほど想定していなかった追加工事(構造の修繕や配管の交換など)が必要になる可能性があり、予算を超えるケースもあります。

戸建て物件のフルリノベーションにおいて注目したいのは、耐震補強工事。

2000年以前に建てられた物件の多くは耐震基準を満たしていないため、安心できる住まいにするためには補強が必要です。

また、古い物件は断熱性能が弱く、冬が寒く夏が暑い場合が多いので、断熱工事が必要になる場合もあります。

フルリノベーションの工事期間がかかる

購入からリノベーション完了まで数か月から半年程度の期間が必要です。

リノベーション中に予期せぬ問題が発生した場合、工事のスケジュールが遅れ、予定通りに入居できないこともあります。

資産価値が保証されない

リノベーションしても築年数の影響で、物件全体の資産価値が大きく上がるとは限りません。

将来的に、新築や築浅物件と比べて競争力が劣る可能性があります。

瑕疵(かし)リスク

事前に見抜けなかった構造的な問題(基礎の劣化や配管の破損など)が、解体後に発覚するケースもあります。

瑕疵は修繕が必要なため、予定にはなかった追加費用が発生します。

※戸建て物件における具体的な瑕疵とは?

土地や建物に生じた欠陥や不具合のことで、シロアリ、配管の劣化、地盤沈下などがあります。

物件が少ない

戸建て物件の流通量はマンションに比べて少なく、物件探しに手間がかかる場合があります。

築古戸建て物件のフルリノベーションを依頼すべきリフォーム会社の特徴

フルリノベーションするにあたって、リフォーム会社選びは重要なポイントのひとつです。

仕上がり満足度や費用に大きく影響します。

ここでマンションリフォーム・リノベーション会社の選び方をまとめてみました。

戸建てリノベーションの実績が豊富な会社

実績を確認
特に築古戸建てのリノベーション実績が豊富な会社を選ぶと安心です。過去の施工事例や写真を見て、自分のイメージに近い仕上がりか確認しましょう。

築古戸建て特有の問題に対応可能か
古い戸建て物件のリノベーション・リフォームには、耐震性、断熱、劣化した配管などへの対応が必要です。リフォーム会社がそのような特徴をもつ古い物件の取り扱いになれているかどうか確認しておきましょう。

設計・デザインの提案力が高い会社

希望のデザインに合うか
会社によって得意なデザインやスタイル(モダン、ナチュラル、和風など)が異なります。自分が求めているスタイル、機能などを提案してくれるかどうかを見ておきましょう。

要望をしっかりヒアリングしてくれるか
打ち合わせの際、こちらの要望をしっかり聞き取り、それに基づいた提案ができるかどうかを確認します。

担当者との相性も見ておけると◎!

コスト管理が透明な会社

見積もりが明確か
見積書の内容が細かく明記されているかを確認しましょう。内訳が不明瞭だと、後から追加費用が発生する可能性があります。

費用対効果が高いか
予算内でどの程度のリノベーションが可能かを明確に示してくれる会社を選ぶと安心です。

工事品質とアフターサポートが充実している会社

施工の質を重視
施工チームが自社の職人か、外部の下請けかを確認し、施工の質に自信を持っている会社を選びましょう。

アフターサポートの有無
リノベーション後の保証やアフターケアが充実しているかを確認します。不具合が発生した際に迅速に対応してくれる会社が理想です。

近隣対応をしてくれる会社

リノベーション工事の際には、見知らぬ車や人の出入り、また騒音なども発生するので近隣への挨拶は必須です。

工事期間、内容なども含めて、一緒に近隣の方に説明してくれる施工会社が良いでしょう。

工期を守る会社

工事期間を守る信頼性
工事の遅延が起こると、仮住まいの期間が伸びて費用が嵩むなどのデメリットが生じます。過去のレビューや口コミを参考に、スケジュール管理をしっかりしている会社を選びましょう。

信頼できる口コミや評判を持つ会社

口コミやレビューの確認
実際に利用した人の口コミや評価をインターネットで調べると、会社の信頼度を測ることができます。悪い口コミが多すぎる会社は避けたほうが無難です。

第三者機関の認定
リフォーム業界の団体に入っていたり、認定資格を取得している会社は、一定の信頼がおけます(例: リフォーム推進協議会加盟など)。

相談しやすい会社

担当者との相性
担当者が親身に対応してくれるか、質問に丁寧に答えてくれるかを確認しましょう。相談しやすい会社なら、トラブルが発生してもスムーズに解決できます。

契約前の対応の良さ
契約前から丁寧で迅速な対応をしてくれる会社は、その後も信頼できる可能性が高いです。

代表:篠原
代表:篠原

まずは複数の会社に相談して比較し、相見積もりなどを取ってからリフォーム会社を決めるのが◎!

築古戸建てのフルリノベーションを依頼する際の注意点

フルリノベーションを成功させるためには、信頼できるリフォーム会社を選ぶこと、そしてすり合わせをして進めることが大事です。

しっかりと事前準備を行い、疑問点や要望を明確に伝えながら進めることで、理想の物件を実現できます。

特に確認しておきたいこと、理解しておくべきことをまとめました。

リノベーションの目的と予算を明確にする

目的を具体化
どのような物件にしたいのか(例: ターゲットに合わせた間取り、デザイン性の向上、設備性能の向上など)を具体的に考えましょう。

予算を設定する
リノベーションの総予算を決め、それを基に優先順位を明確にしておくことで、不要な出費を避けましょう。

見積もり内容を詳細に確認する

内訳を確認
工事費用の詳細(設備交換費、間取り変更費、材料費など)が明確に記載されているか確認します。

追加費用の確認
見積もりに含まれていない可能性のある項目(廃材処理費など)についても尋ねておきます。

複数社で比較
複数の会社から見積もりを取り、費用や提案内容を比較検討しましょう。

契約前に工事内容を詳細に把握する

プランの具体性
提案されるリノベーションプランが具体的かどうかを確認します。曖昧な提案は後でトラブルにつながる可能性があります。

工事範囲と方法
どこまでリノベーションするのか(例えば、配管や電気配線の交換を含むかどうか)を事前に確認します。

スケジュールの確認
工事開始から完了までのスケジュールが明確に提示されているかを確認します。

契約書を詳細に確認する

契約内容の明確化
契約書に工事範囲、工期、費用、支払い条件、保証内容が正確に記載されていることを確認します。

キャンセル条件
万が一工事をキャンセルする場合の条件や費用についても確認しておくと安心です。

工事中のトラブル対応を確認する

現場の管理体制
工事現場の進捗管理を誰が担当するのか、リフォーム会社がしっかり監督する体制を取っているか確認します。

追加変更への対応
工事中に発生する追加変更への対応方法や費用の取り決めを事前に話し合っておきます。

デザインや仕上がりの確認方法

イメージの共有
完成後のイメージを明確に共有するために、設計図や3Dプランなどを利用して具体的に確認します。

サンプルの確認
内装材や設備の実物サンプルを見せてもらい、質感や色味を確認します。

築古戸建てのフルリノベーションをするならイメチェン!

フルリノベーションのメリットやデメリット、費用相場、具体的な事例についてご紹介しました。

リフォームや部分的なリノベーションに比べて費用はかかりますが、建て替える場合と比較してコストを抑えながら水回りを含む大幅な間取り変更が可能である点が魅力です。

また、フルリノベーション後の物件は売却しやすい、賃料を上げやすいという利点もあります。

メリットとデメリットをしっかり把握した上で選択肢のひとつとして、フルリノベーションを検討してみてはいかがでしょうか。

イメチェンでは戸建てのフルリノベーションも対応可能です。

ぜひお気軽にご相談ください。

マンションのフルリノベーション事例

この記事の監修者 篠原 昌志

(株)ココテラス代表取締役/一卵性の双子/山口県出身/職人・施工会社が薄利というリフォーム業界の悪い収益構造改革をする事を目標に、定額制リフォーム「イメチェン」のFC本部を運営。

現在全国41拠点で展開中。リフォーム事例を紹介するYouTubeのチャンネル登録者は1.5万人。

1㎡1万円の定額制リフォーム「イメチェン」に相談してみませんか?

「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランドを全国41店舗で展開しています。

施工エリアの確認だけでも大歓迎

見積もり依頼も大歓迎です!

リフォーム事例満載のパンフレット配布中!

「イメチェン」とは1㎡×1万円でデザイナーズ賃貸にイメージチェンジを図る事が出来き、空室改善できる定額制のリフォーム商品です。パンフレット配布中!

定額制リフォーム「イメチェン」施工可能エリア ※詳細はお問い合わせください

北関東エリア群馬県前橋市周辺 / 茨城県の一部
関東エリア埼玉県の一部 / 東京都の一部 / 神奈川県の一部 / 千葉県の一部
中部エリア静岡県静岡市・焼津市周辺 / 愛知県名古屋市・稲沢市周辺
関西エリア京都府京都市周辺 / 大阪府大阪市・枚方市周辺 / 兵庫県神戸市・明石市周辺・姫路市周辺
九州エリア福岡県福岡市周辺・北九州市周辺

オンラインリフォーム相談「イメチェンコンシェルジュ」

イメチェンコンシェルジュとはオンライン(GoogleMeet)でリフォームの無料相談が出来るサービスです。

リフォームのプロがあなたのお悩みを解決致します。

60分と限られた時間になりますので、事前に物件詳細(平面図・室内写真)やご希望の工事内容を共有頂ければ、より内容の濃い面談が可能になります。

定額制リフォーム「イメチェン」間取り別リフォーム事例

定額制リフォーム「イメチェン」金額別リフォーム事例

定額制リフォーム「イメチェン」お部屋の大きさ別リフォーム事例

定額制リフォーム「イメチェン」デザイン別リフォーム事例

お部屋をイメチェンされたお客様の声

]]>
築24年戸建てが“ホテルライク”にフルリフォーム!中古戸建のリフォーム費用も大公開https://renovation.cocoteras.com/27653Tue, 12 Aug 2025 14:13:05 +0000https://renovation.cocoteras.com/?p=27653

今回のリフォーム事例は東京都目黒区にある築24年、4LDK(104㎡)の賃貸戸建て住宅です。 間取り変更はありませんが、物件全体の表層部分・水廻りを中心にフルリフォーム。 クロス・建具・配管はすべて交換しています。 今回 ... ]]>

今回のリフォーム事例は東京都目黒区にある築24年、4LDK104㎡)の賃貸戸建て住宅です。

間取り変更はありませんが、物件全体の表層部分・水廻りを中心にフルリフォーム。

クロス・建具・配管はすべて交換しています。

今回のカラーテーマは全体を通して白・黒・グレーの3色で統一。

古い印象のロッジ風だった物件が、シンプルかつスタイリッシュなホテル風に大変身!

戸建て住宅のリフォームを検討している方は、ぜひ参考にして下さい。

背景
  • 築24年の賃貸戸建て住宅をフルリフォーム
イメチェン後
  • 表層部分・水廻りをすべて刷新!
  • 白×黒×グレーをテーマにカラー・デザインを統一し、シンプルかつかっこいいお部屋へイメチェン

それでは、今回のリフォームの詳細についてご紹介します。

1㎡1万円の定額制リフォーム「イメチェン」

リフォーム前
リフォーム後

「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランドを全国41店舗で展開しています。

まずはリフォームのプロに相談しませんか?

リフォーム事例満載のパンフレット配布中!

「イメチェン」とは1㎡×1万円でデザイナーズ賃貸にイメージチェンジを図る事が出来き、空室改善できる定額制のリフォーム商品です。パンフレット配布中!

物件概要

物件種別賃貸戸建て
住所東京都目黒区
竣工年月2000年9月(リフォーム当時 築24年)
構造木造3階建て
間取り(面積)4LDK(104㎡)
リフォーム費用1,000万(税込)
平面図
Before(1F)
After(1F)
Before(2F)
After(2F)
Before(3F)
After(3F)

リフォーム内容

  • 外壁・外構:塗装・ポスト交換・宅配ボックス新設・表札再設置
  • 内装全体:表層中心のフルリフォーム、建具・床材・照明交換
  • 水回り設備全交換:浴室、洗面、トイレ、キッチン(全てPanasonic製)
  • 配管工事:旧鉄管からポリ管へ更新
  • エアコン:全4台交換(1階2台+リビング+3階)
  • インターホン:モニター付きに交換・1、3階に子機設置

外壁・外構を40万円で刷新!入ると高級感ある玄関&収納スペースが

After
Before

外壁と天井部分は塗装で仕上げています。

塗料は元の色に合わせたもので、違和感なくリニューアル。

加えて、門柱まわりの宅配ポストやブラケットライトも新調しました。

もともとのポストは古かったので、新品に交換。

門柱ライトもセンサー付きの新型に変更し、門柱本体も黒く塗装しています。

その他、外構では清掃や細かい補修作業も行いました。

玄関部分は化粧シートを貼って仕上げています。

外構・玄関まわりの塗装と塩ビシート代を合わせ、外回り全体で約40万円の工事となりました。

玄関は白×黒でシンプルかつ清潔感ある雰囲気にイメチェン

ビフォーアフター_玄関_4LDK
After
ビフォー_玄関_4LDK
Before
ビフォーアフター_玄関_4LDK
After

玄関土間はきれいな状態だったため、交換せずに残しました。

シューズボックスや玄関収納は塩ビシートで仕上げ。

玄関のダウンライトは交換しています。

水廻りは使いやすさを見直しておしゃれにイメチェン!

洗面・脱衣所の扉は外開きでしたが、トイレの扉と接触していたので内開きに変更しました。

イメチェン工夫ポイント

間取り変更を伴わないリフォームでも、建具を交換する場合は扉が開く向き(外開き・内開き)に注意です。

せっかく交換するのであれば、どちらに開いた方が使い勝手がいいのかを考えてリフォームしましょう。

床は塩ビタイルを交換しました。

洗面化粧台はPanasonic シーラインを採用

ビフォー_洗面室_洗面化粧台_4LDK
Before
ビフォーアフター_洗面室_Panasonicシーライン_4LDK
After

洗面化粧台はPanasonic シーラインを採用。

シーライン/Panasonic

スリムで洗練されたデザインが魅力。

限られた空間でもすっきり収まり、収納力とお手入れのしやすさで快適な洗面空間を叶えます。

流しが床から浮いた位置にあり、スタイリッシュな印象です。

流し部分の横幅は900㎜、鏡部分は750㎜。

本来ならサイズを統一するのが一般的ですが、隣に窓があって接触するため、鏡部分だけやや小さいサイズを採用しました。

浴槽はPanasonicオフローラを採用

ビフォー_浴室_4LDK
Before
ビフォーアフター_浴室_Panasonicオフローラ_4LDK
After

ユニットバスはPanasonic オフローラを設置しました。

オフローラ/Panasonic

やわらかな質感と落ち着いたデザインで、毎日のバスタイムを上質に演出。

汚れにくくお手入れ簡単な素材で、清潔さが長く続きます。

あまり見られない直線型のライトがかっこよく、とても印象的です。

浴室内には乾燥暖房機もついているため、洗濯物を乾かすときにも大活躍!

コスト削減ポイント

今回のグレードのユニットバス単体での工事費は約100万円~110万円(税別)です。

戸建て住宅でユニットバスの交換を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

浴室入口は、メーカーの指定業者がユニットバスを組み立てた後に大工が枠を取り付けます。

今回は弊社の専属大工が枠を取り付けました。

ちなみに、スイッチカバーも今回すべてJIMBOのNK SERIEに交換。シンプルかつ高級感のあるスイッチがおしゃれです。

また、今回の建具はすべてPanasonic ベリティス(カラー:ブラックオーク/レバーハンド:ブラック)に交換しています。 

ベリティス(クラフトレーベル)/Panasonic

豊富なカラーや質感で空間に個性をプラス。

高い耐久性とお手入れのしやすさを備え、長く美しさを保てる内装建材シリーズです。

3種類あるグレードのうち、中間グレードのクラフトレーベルを採用しました。

トイレはPanasonicアラウーノ

ビフォー_トイレ_1F_4LDK
Before
ビフォーアフター_トイレ_1F_Panasonicアラウーノ_4LDK
After

トイレはPanasonic アラウーノを採用。

アラウーノ/Panasonic

コンパクトながら高い洗浄力と快適性を備えた一台。

汚れがつきにくくお手入れも簡単で、省スペースのトイレ空間にぴったりです。

今回は1階と2階にそれぞれトイレがありますが、1階は手洗い付きの製品を設置しています。

デザインを白・黒・グレーで統一するため、茶色の棚を枠からすべて解体し、正面にアクセントクロスを施工。

シンプルな中にもおしゃれなアクセントになっています。

また、トイレの照明スイッチはもともと外にあったものを中へ移設しました。

トイレに入るときはまだしも、出てから扉を閉めてスイッチを押す……というのは少しめんどう。

より使い勝手が良くなるように、トイレの中で照明オンオフと換気扇も調整できるように工夫しました。

イメチェン工夫ポイント

今まで使い勝手の悪さが気になっていたスイッチの位置や扉の向きは、リフォームの機会に見直してみましょう。

1F洋室(東側)はクロス交換とウォーキングクローゼットのリフォーム

ビフォー_東洋室_4LDK
Before
ビフォーアフター_東洋室_アクセントクロス_4LDK
After
Before
ビフォーアフター_東洋室_ウォークインクローゼット_4LDK
After

洋室の主な施工箇所は収納と表層部分です。

窓下の棚は枠を解体し、正面にワンポイントでアクセントクロス仕上げ。

窓枠は塩ビシートで仕上げています。

コスト削減ポイント

窓枠は塗装で仕上げると、時間の経過によってどうしても取れてきてしまいます。

とはいえ、枠全部を交換するとかなりの高コスト。職人さんに任せて塩ビシートで仕上げるのがおすすめです。

ウォーキングクローゼットは施主様の要望で棚や枕棚をすべて解体・撤去しています。

ビフォーアフター_東洋室_クローゼット_クローズ_4LDK
After
ビフォーアフター_東洋室_クローゼット_オープン_4LDK
After

内部はクロスで仕上げ、ダウンライトを設置しています。

1F洋室(西側)の階段下収納は解体!物を置きやすいスペースへ

ビフォー_西洋室_4LDK
Before
ビフォーアフター_西洋室_4LDK
After
Before
After
Before
ビフォーアフター_西洋室_クローゼット_小収納スペース_4LDK
After

こちらも片方の洋室と同じく、収納部分と表層部分の施工のみ行いました。

ただ、こちらは窓にトラブルあり

ビフォー_西洋室_窓解体_雨漏り_4LDK
Before
ビフォー_西洋室_窓_コーティング劣化_4LDK
Before

窓を閉めていても雨が入ってくるため、確認するとなんと雨漏りが!

外側のコーティングが劣化していたので、すぐ修繕対応しました。

こちらの収納は折れ戸のクローゼットと階段下収納の2種類です。

階段下収納は使い勝手が悪かったため、施主様と相談のうえ撤去。

階段部分のせいで狭いデッドスペースになっていたため、オープンな収納スペースに変更しました。

また、今回はインターホンの交換も行っています。

メインの親機は2階リビングの壁に設置し、3階と1階のこの部屋に持ち運び可能な子機を導入しました。

階段は白の踏板×黒の滑り止めでスタイリッシュな仕上がりに

ビフォーアフター_階段_1Fから2F_4LDK
After
After

階段の踏板・蹴込みは白のクッションフロアで施工し、滑り止めとスリップ材を黒色で仕上げました。

両側のささらは白で塗装。

ささら とは

踏板を支える両側または片側の板材

白を基調とした中に黒が映えて、かっこいい仕上がりに。

階段のダウンライト・フットライトも新調しました。

2Fリビングのリフォーム内容

ビフォーアフター_リビング_2F_4LDK
After
Before
Before
After

今回のリフォームで一番の見どころは、このリビング!

施主様の「開放感を出したい」というご要望から壁や間仕切りを撤去し、より広くゆったりと過ごせる空間になりました。

ビフォーアフター_リビング_2F_斜交い_床側_4LDK
After
ビフォーアフター_リビング_2F_斜交い_天井側_4LDK
After

木造建築なので、構造上、柱と斜交いをすべて撤去することはできませんでした。

しかし木材を磨きに磨いて、木目を生かしたナチュラルな仕上がりに!

あえて木材に着色せずクリア塗装することで、白×黒×グレーのシンプルなカラーリングに木の温かみをプラスしました。

ビフォー_リビング_2F_斜交い_施工中_4LDK
Before

解体時の柱・筋交いの木材には、新築施工時に書かれた大工のメモ書きや発注時に印刷された文字が。

Before
ビフォー_リビング_2F_斜交い_施工前_4LDK
Before
After

しかし、もともとあった柱だと思えないほどのきれいな仕上がりにイメチェン!

アクセントクロス以上にリビングのアクセントとなり、「ここまで変わるなんて!」と施主様にもご満足いただけました。

柱の立ち上がり部分やカバーなどの細かな施工やガスコックの隠し処理なども行い、すっきりとした印象に仕上げています。

また、天井もフラットに整え、もともとあった下がり壁を撤去。

照明は大きなシーリングライトが設置されていましたが、ダウンライトに統一して数や位置を変更しています。

イメチェン工夫ポイント

照明の種類や配置を変えただけでも、お部屋の印象は大きく変わります!

2F和室はペット可の樹脂畳!

ビフォー_和室_2F_4LDK
Before
ビフォーアフター_和室_2F_半畳たたみ_4LDK
After
Before
After

今回使用した畳は、琉球畳とも呼ばれる半畳たたみです。グレーとブラックからなるモノトーンの配色がおしゃれ!

樹脂製畳なので、ペットも対応可能です。

イメチェン工夫ポイント

この物件はペット可の賃貸物件です。い草製畳ではボロボロになってしまう恐れがあるため、耐久性の高い素材を選んでいます。

樹脂製畳は水拭きも可能なので、ペット可物件の場合は樹脂製畳の方が実用的です。

照明は和室に合ったデザインのものをチョイス。

さらに、窓のガラスも交換済みです。

ビフォーアフター_和室_2F_窓_ペアガラス_4LDK
After
After
ビフォー_和室_2F_窓_結露_4LDK
Before
After

もともとは雨天時の結露がひどく、ペアガラスが劣化していました。

新しい枠に交換し、お掃除のしやすさもアップ!

窓枠や建具まわりもすべて黒く塗装し、和室全体の統一感を演出。

とてもかっこいい空間に仕上がりました。

また、和室は寝室利用する可能性も考え、法令に基づいて火災警報器も設置済みです。

和室にはもともと間仕切り壁がありましたが、今回は撤去してフラットに仕上げています。

天井も含め、段差を解消して統一された空間に。

和室特有の巾木も今回は省略し、スマート巾木を設置しています。

2FキッチンはPanasonic Sクラスでモダンな雰囲気にイメチェン

ビフォーアフター_キッチン_2F_Panasonic_Sクラス_4LDK
After
ビフォー_キッチン_2F_4LDK
Before
Before
After
ビフォーアフター_キッチン_2F_Panasonicシーライン_シンク_4LDK
After

キッチンの位置は変更していません。

システムキッチンはPanasonic Sクラスに交換。

Sクラス/Panasonic

上質感あふれる仕上がりと使いやすさを両立。

収納力やお手入れのしやすさに優れ、毎日の料理を快適にサポートします。

ブラックの面材とグレーの人造大理石カウンターが特徴です。

キッチンパネルもタイル柄で、デザイン性の高いものを選定しています。

レンジフードも交換済み。さらに、キッチン横には袖壁も設置しました。

本来は元のキッチンと同じサイズで交換する予定でしたが、新たに追加した袖壁のために2㎝オーバー。

そのため、天板をいったん撤去し、壁側を2㎝拡張する対応を行いました。

費用としては、キッチン全体で解体・設置を含め約90万円で施工しています。

ビフォーアフター_キッチン_2F_ライト_4LDk
After
After

ライティングレールは2箇所に設置。

スポットライトとペンダントライトを使い分け、空間にメリハリを加えています。

ビフォー_キッチン_2F_パントリー_4LDK
Before
ビフォーアフター_キッチン_2F_パントリー_在宅勤務スペース_4LDK
After

以前はキッチンの奥に大きなカップボードが壁一面に設置されていましたが、今回はすべて撤去。

その代わり、パントリーやワークスペースなど多用途に利用できるオープンスペースとして自由に活用できるようにしています。

オープンスペースの壁にはメインのインターホンを設置。

照明やエアコンのスイッチも同じ壁面に集約されており、操作性も抜群です。

2Fトイレは手洗いなしのPanasonicアラウーノ

ビフォー_トイレ_2F_2LDK
Before
ビフォーアフター_トイレ_2F_Panasonicアラウーノ_手洗いなし_4LDK
After

2階のトイレ前にはリビングからの採光を遮っていた壁があったため、撤去しました。

リビングがとても明るくなりましたが、トイレへの動線が見えすぎるのも気になるため、10㎝ほどの小さな壁を新たに造作して視線を軽減しています。

トイレの手洗いは既存のものが綺麗だったため、交換していません。

トイレ本体は手洗いなしタイプのPanasonicアラウーノを新たに設置しています。

壁一面にはアクセントクロスを貼り、1階と同じく可動棚を設置しました。

3階洋室はファン付き照明+白×グレー空間に刷新

ビフォーアフター_洋室_3F_ファン付き照明_4LDK
After
ビフォー_洋室_3F_4LDK
Before
Before
After
Before
After
Before
After
ビフォーアフター_洋室_3F_クローゼット_4LDK
After

3階はリフォーム前と大きくお部屋の印象をイメチェン!

もともと木目調クロスを使用したロッジ風の内装でしたが、今回は全面白壁+グレー天井でシンプルに仕上げています。

照明はファン付き照明を採用。

リモコン操作でファンのON/OFFができ、3階という熱がこもりやすい空間でも風を循環させて涼しく保てます。

開放性と実用性を両立した人工芝のルーフバルコニー

ビフォー_ルーフバルコニー_4LDK
Before
ビフォーアフター_ルーフバルコニー_人工芝_4LDK
After
Before
After
Before
After

リビングとならぶ今回の見どころ、ルーフバルコニーです。

とても広々としており、夏はここでビールを飲んだりテントサウナを設置したりすることも可能!

ビフォーアフター_ルーフバルコニー_目隠し_4LDK
After

隣家との視線を遮るため、外構業者に依頼して目隠しフェンスを設置しました。

人工芝は弊社大工が施工。

業者依頼すると約40万円の見積もりが出ましたが、DIYで材料・施工費あわせて約7万円に抑えています。

その他、ドアクローザーの交換、水道管の全面更新も実施。

水道管は鉄管だったため、すべてポリ管に交換しました。

このお部屋のリフォーム事例動画と費用総額

今回のフルリフォームにかかった費用総額は、約1,000万円でした。

各設備にかかった費用は以下の通りです。

  • ユニットバス交換:約100~110万円程度(税別)
  • システムキッチン交換:約90万円程度(税別)
  • 洗面化粧台交換:約30万円程度(税別)
  • エントランス廻り:約40万円(税別)
  • 屋上廻り:約30万円(税別)(弊社大工がDIYした費用を含む)

また、今回導入した設備機器の詳細は以下です。

  • キッチン:Panasonic Sクラスキッチン(W2250/扉柄ヴィンテージメタル/ラウンドネック水栓/ワークトップ ミストグレー)
  • ユニットバス:Panasonic オフローラ (1616サイズ/パネル レンブラントグレー/スゴピカ浴槽/スゴピカ水栓/フラットラインLED)
  • 洗面台:Panasonic シーラインD530(フロートタイプ/W900/ヴィンテージメタル/タッチレス水栓)
  • トイレ:Panasonic アラウーノZ160/Panasonic アラウーノV
  • 建具:Panasonic ベリティス(クラフトレーベル ブラックオーク柄)

戸建て住宅のフルリフォームで、費用1,000万円ならここまでのイメチェンが可能です!

イメチェンではマンション・アパートだけでなく、戸建住宅のリフォームやリノベーションも承っております。

収益物件のリノベーションやご自身がお住まいになる住宅のリフォームなど、幅広く対応可能!

リフォーム・リノベーションをご検討の方は、ぜひこちらまでお気軽にお問い合わせください。

この記事の監修者 篠原 昌志

(株)ココテラス代表取締役/一卵性の双子/山口県出身/職人・施工会社が薄利というリフォーム業界の悪い収益構造改革をする事を目標に、定額制リフォーム「イメチェン」のFC本部を運営。

現在全国41拠点で展開中。リフォーム事例を紹介するYouTubeのチャンネル登録者は1.5万人。

1㎡1万円の定額制リフォーム「イメチェン」に相談してみませんか?

「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランドを全国41店舗で展開しています。

施工エリアの確認だけでも大歓迎

見積もり依頼も大歓迎です!

リフォーム事例満載のパンフレット配布中!

「イメチェン」とは1㎡×1万円でデザイナーズ賃貸にイメージチェンジを図る事が出来き、空室改善できる定額制のリフォーム商品です。パンフレット配布中!

定額制リフォーム「イメチェン」施工可能エリア ※詳細はお問い合わせください

北関東エリア群馬県前橋市周辺 / 茨城県の一部
関東エリア埼玉県の一部 / 東京都の一部 / 神奈川県の一部 / 千葉県の一部
中部エリア静岡県静岡市・焼津市周辺 / 愛知県名古屋市・稲沢市周辺
関西エリア京都府京都市周辺 / 大阪府大阪市・枚方市周辺 / 兵庫県神戸市・明石市周辺・姫路市周辺
九州エリア福岡県福岡市周辺・北九州市周辺

オンラインリフォーム相談「イメチェンコンシェルジュ」

イメチェンコンシェルジュとはオンライン(GoogleMeet)でリフォームの無料相談が出来るサービスです。

リフォームのプロがあなたのお悩みを解決致します。

60分と限られた時間になりますので、事前に物件詳細(平面図・室内写真)やご希望の工事内容を共有頂ければ、より内容の濃い面談が可能になります。

定額制リフォーム「イメチェン」間取り別リフォーム事例

定額制リフォーム「イメチェン」金額別リフォーム事例

定額制リフォーム「イメチェン」お部屋の大きさ別リフォーム事例

定額制リフォーム「イメチェン」デザイン別リフォーム事例

お部屋をイメチェンされたお客様の声

]]>
【3点ユニットは卒業】狭いワンルームの空室対策これが答えです。洗面台問題も“あるキッチン”で解決しました/イメチェン京都伏見店https://renovation.cocoteras.com/27128Wed, 06 Aug 2025 13:42:38 +0000https://renovation.cocoteras.com/?p=27128

京都府京都市、築29年の1R(16.5㎡)2部屋がこの度イメチェン京都伏見店の手により、魅力あふれる空間へと生まれ変わりました! イメチェンの基本料金は18㎡からとなりますが、今回の16.5㎡の物件につきましても、18㎡ ... ]]>

京都府京都市、築29年の1R(16.5㎡)2部屋がこの度イメチェン京都伏見店の手により、魅力あふれる空間へと生まれ変わりました!

イメチェンの基本料金は18㎡からとなりますが、今回の16.5㎡の物件につきましても、18㎡の基本料金プランを適応し柔軟に対応させていただいています。

古くなった設備を一新し、現代のライフスタイルに合う快適で洗練された住空間が誕生しました。

生まれ変わったお部屋の様子をぜひ最後までご覧ください。

背景
  • 既存の3点ユニットバスを分離して、シャワーとトイレを独立したい
  • トイレ&シャワーに分離後、洗面問題を解決してほしい
イメチェン後
  • 3点ユニットバスを分離し、シャワーとトイレを独立させて快適な水廻りを実現
  • キッチンと洗面所を兼用できるように、キッチンにはミラーボックス収納を設置

それでは、今回のリフォームの詳細についてご紹介します。

1㎡1万円の定額制リフォーム「イメチェン」

リフォーム前
リフォーム後

「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランドを全国41店舗で展開しています。

まずはリフォームのプロに相談しませんか?

リフォーム事例満載のパンフレット配布中!

「イメチェン」とは1㎡×1万円でデザイナーズ賃貸にイメージチェンジを図る事が出来き、空室改善できる定額制のリフォーム商品です。パンフレット配布中!

物件概要

物件種別賃貸マンション
住所京都府京都市
竣工年月1996年(築29年)
構造SRC造
間取り(面積)1R16.5㎡
リノベーション費用423万円(税込)※2部屋同時リフォームの金額
平面図
Before
After

リノベーション施工内容

  • 3点ユニットバス分離
  • トイレ&シャワールームを設置
  • 塩ビシート上張り施工(床)
  • 梁かき施工
  • キッチン交換
  • 冷蔵庫置き場新設
  • ミラーボックス収納設置
  • 冷蔵庫の専用電源施工
  • コンセント増設
  • 電気温水器本体・配管交換
  • 洗濯パン・水栓交換
  • 塩ビタイル上張り施工(土間)
  • かまち塗装
  • 分電盤・スイッチコンセント交換
  • 壁・天井クロス張り替え
  • ウォールキャビネット・パイプハンガー設置
  • 壁下地補強(エムクロス増し張り)
  • その他

3点ユニットバスを撤去!パナソニックのS&PⅡのトイレ&シャワールームで快適な水廻りに

ビフォー_トイレ&シャワールーム_パナソニック_S&PⅡ_3LDK
Before
ビフォーアフター_トイレ&シャワールーム_パナソニック_S&PⅡ_3LDK
After

オーナー様のご要望にもあった、使い勝手の悪い3点ユニットバスを撤去し、機能性とデザイン性を両立したパナソニックS&PⅡのトイレ&シャワールームを設置しました。

今回導入したS&PⅡは、手前にトイレスペース、奥にシャワールームとそれぞれが独立したことで、入浴中にトイレが使えないといったストレスがなくなり、利便性が格段に向上しています。

パナソニックAWエンジニアリング/S&PⅡ(トイレ&シャワールーム)

3点ユニットバスをシャワー・トイレに分離できるユニット。洗面台など、トイレ以外の組み合わせもあります。

また、トイレスペースとシャワールームにある梁部分は、圧迫感を無くすため梁かき施工を施しています。

これにより、空間全体に一体感が生まれ、広々とした印象になりました。

梁かき施工とは…

建物の中にある出っ張った梁を避けるため、設備や家具を梁の形に合わせて加工したり調整したりすること。

ビフォー_トイレ&シャワールーム_パナソニック_S&PⅡ_建具_3LDK
Before
ビフォーアフター_トイレ&シャワールーム_パナソニック_S&PⅡ_建具_3LDK
After

さらに扉はキッチンの色味に合わせ、グレージュの塩ビシートを上張りしています。

アイデア収納で実現!キッチンに溶け込む洗面ミラーボックス収納

ビフォーアフター_ミラーBOX収納_3LDK
After
After

3点ユニットバスを分離するにあたり、洗面スペースの確保が大きな課題でした。

シャワールーム内に洗面台を設ける選択肢もありましたが、今回はシャワールームの快適性を優先。

そこで、キッチンにミラーボックス収納を設置するアイデアを採用しています。

このミラーボックス収納は、扉を開けると鏡が現れ、さらにその鏡の向きも変えることのできる優れもの◎

この工夫により、キッチンの機能性を損なうことなく、洗面スペースという新たな役割も兼ね備えることができました。

冷蔵庫の電源も確保してハウステックのMKキッチンを設置

冷蔵庫内蔵型のミニキッチンを撤去し、ハウステックのMKキッチン(IHコンロ付き)へ交換しました。

今回のキッチンリフォームでは、冷蔵庫の設置場所を新たに設ける必要がありました。

そこで、キッチンのサイドパネルを加工し、冷蔵庫専用の電源を内部に引き込むことで、キッチンのすぐ横に冷蔵庫を置けるよう施工しています。

ハウステック/MKキッチン

奥行きが50㎝とスリムなのでアパートや単身者向けのお部屋など、限られたスペースにぴったりのキッチンです。

これまでキッチン周辺にはコンセントがなかったため、新たにコンセントも増設しました。

その他、経年劣化していた電気温水器本体と配管も合わせて交換しています。

ビフォー_キッチン_ハスステック_MKキッチン_3LDK
Before
ビフォーアフター_キッチン_ハスステック_MKキッチン_3LDK
After

洗濯機置き場

洗濯機置き場は、洗濯パンと洗濯水栓を交換しています。

ビフォー_洗濯パン_3LDK
Before
ビフォーアフター_洗濯パン_3LDK
After

玄関はグレージュを基調としたモダンな空間にイメチェン

玄関土間は、既存の床に塩ビタイルを上貼りしました。

玄関扉の内側には木目調の塩ビシートを張って、温かい雰囲気をプラスしています。

既存の下駄箱にはグレージュのシートを張り、かまちは塗装で仕上げました。

その他にも、分電盤とスイッチコンセント(パナソニック製)も新しく交換しています。

これらの施工により、明るく機能的な玄関へ生まれ変わりました。

ビフォー_玄関_3LDK
Before
ビフォーアフター_玄関_3LDK
After
ビフォー_玄関_シューズBOX_3LDK
Before
ビフォーアフター_玄関_シューズBOX_3LDK
After

居室は明るく機能的な空間へ

居室は、壁と天井のクロスを張り替え、明るく清々しい印象に生まれ変わりました。

既存の床の上に、耐久性に優れた塩ビタイルを上貼りしています。

他にも、巾木はソフト巾木に交換しました。

居室にはLIXILのウォールキャビネットを設置

収納力を上げるため、 LIXILのウォールキャビネットを設置しました。

このウォールキャビネットにはパイプハンガーを追加したため、衣類なども収納することができます。

LIXIL/ウォールキャビネット

壁に取り付けることのできる収納棚で、壁のデットスペースを有効活用できる商品です。

ビフォー_居室_3LDK
Before
ビフォーアフター_居室_3LDK
After
ビフォーアフター_居室_リクシル_ウォールキャビネット_3LDK
After
ビフォーアフター_居室_リクシル_ウォールキャビネット_3LDK
After

ウォールキャビネットの設置にあたっては、ただ取り付けるのではなく既存の壁にエムクロスを増し張りして、下地の補強もしています。

これにより、十分な強度を確保し、重いものを収納しても安心してお使いいただけるよう施工しています。

増し張りとは…

リフォームの際に今ある床や壁を剥がさずに、その上から新しいものを重ねて張る施工のことです。

リフォーム動画と費用総額!使用設備もご紹介

今回のリフォーム費用は総額423万円(税込)でした。

今回は、同タイプのお部屋を2部屋同時リフォームしました。

通常であれば1部屋あたり230万円ほどかかるところ、2部屋まとめてご依頼いただいたことで諸経費などを効率化し、費用を抑えることができました。

今回のリフォームでは、3点ユニットバスを分離し、冷蔵庫置き場の新設、さらに収納スペースを増設するなど、入居者様のニーズに応える改修を実施。

これにより、お部屋の資産価値と魅力を向上させることができました。

結果として、空室期間の短縮だけではなく、以前よりも高い家賃設定も可能になり、収益性の向上にも繋がっています。

今回の2部屋同時リフォームが、オーナー様の賃貸経営の安定と発展に大きく貢献できたことを嬉しく思います。

今回使用した主要設備はこちら▼

イメチェン京都伏見店は、プロの技術と丁寧な仕事でお客様のご要望にしっかりとお応えいたします。

京都府エリアで、お客様の理想的な住まいづくりを全力でお手伝いさせていただきます!

ぜひこちらからお気軽にご相談ください。

この記事の監修者 篠原 昌志

(株)ココテラス代表取締役/一卵性の双子/山口県出身/職人・施工会社が薄利というリフォーム業界の悪い収益構造改革をする事を目標に、定額制リフォーム「イメチェン」のFC本部を運営。

現在全国41拠点で展開中。リフォーム事例を紹介するYouTubeのチャンネル登録者は1.5万人。

1㎡1万円の定額制リフォーム「イメチェン」に相談してみませんか?

「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランドを全国41店舗で展開しています。

施工エリアの確認だけでも大歓迎

見積もり依頼も大歓迎です!

リフォーム事例満載のパンフレット配布中!

「イメチェン」とは1㎡×1万円でデザイナーズ賃貸にイメージチェンジを図る事が出来き、空室改善できる定額制のリフォーム商品です。パンフレット配布中!

定額制リフォーム「イメチェン」施工可能エリア ※詳細はお問い合わせください

北関東エリア群馬県前橋市周辺 / 茨城県の一部
関東エリア埼玉県の一部 / 東京都の一部 / 神奈川県の一部 / 千葉県の一部
中部エリア静岡県静岡市・焼津市周辺 / 愛知県名古屋市・稲沢市周辺
関西エリア京都府京都市周辺 / 大阪府大阪市・枚方市周辺 / 兵庫県神戸市・明石市周辺・姫路市周辺
九州エリア福岡県福岡市周辺・北九州市周辺

オンラインリフォーム相談「イメチェンコンシェルジュ」

イメチェンコンシェルジュとはオンライン(GoogleMeet)でリフォームの無料相談が出来るサービスです。

リフォームのプロがあなたのお悩みを解決致します。

60分と限られた時間になりますので、事前に物件詳細(平面図・室内写真)やご希望の工事内容を共有頂ければ、より内容の濃い面談が可能になります。

定額制リフォーム「イメチェン」間取り別リフォーム事例

定額制リフォーム「イメチェン」金額別リフォーム事例

定額制リフォーム「イメチェン」お部屋の大きさ別リフォーム事例

定額制リフォーム「イメチェン」デザイン別リフォーム事例

お部屋をイメチェンされたお客様の声

]]>
車椅子で暮らす将来を見据えてバリアフリー住宅へ。築47年の家を“一生モノ”に変えたリノベーションが凄い/イメチェン大阪西店https://renovation.cocoteras.com/27399Wed, 06 Aug 2025 13:41:36 +0000https://renovation.cocoteras.com/?p=27399

大阪府堺市にある築47年の分譲マンションを、4LDKから3LDKにリノベーション。 「イメチェンコンシェルジュ」よりお問い合わせいただきました。 ご実家である今回の物件を自身のお住まいに、とお考えでしたが、予算が合わない ... ]]>

大阪府堺市にある築47年の分譲マンションを、4LDKから3LDKにリノベーション。

「イメチェンコンシェルジュ」よりお問い合わせいただきました。

ご実家である今回の物件を自身のお住まいに、とお考えでしたが、予算が合わない場合は工事内容を変更して賃貸に出すことも視野に入れているとのことでした。

イメチェンコンシェルジュで予算の概算などをお伝えし、ご自宅としてリノベーションをすることに。

現地調査と見積もりをイメチェン大阪西店が担当し、新たなリノベーションがスタートしました。

築47年のお部屋をどのようにして理想の空間に創りあげたのか、過程をこれからご紹介していきます!

背景
  • 狭いリビングを広いLDKにしてほしい
  • 対面式のキッチンにしてほしい
  • 収納を増やしてほしい
イメチェン後
  • 4LDKから3LDKに間取り変更!白を基調とした広々LDKに
  • お部屋を広く見せつつ抜群の収納力を実現
  • 水廻りの設備も交換し清潔感のある快適な空間に

一般住宅(分譲マンション・戸建)向け定額制リフォーム「イメチェン」

分譲マンションの
リフォーム前
分譲マンションの
リフォーム後

定額制リフォーム「イメチェン」とは、1㎡(床面積)×1万円から始めることができる中古住宅(分譲マンション・戸建住宅)をオシャレなデザイナーズ住宅にイメージチェンジできる「定額制リフォーム」です。

全国41店舗で展開中!

中古住宅のリフォーム事例満載のパンフレット配布中!

「イメチェンネクストパンフレット」請求フォーム

物件概要

物件種別分譲マンション
住所大阪府堺市
竣工年月1978年(築47年)
構造SRC造(鉄筋鉄骨コンクリート)
間取り(面積)4LDK3LDK88㎡
リノベーション費用940万円(税込)
平面図
Before
After

リノベーション施工内容

  • 4LDK→3LDKに間取り変更
  • 直張りフローリング施工
  • 梁・壁段差調整
  • 床段差調整
  • 三条畳交換
  • エアコン新設(工事含む)
  • 収納・可動棚造作
  • 内窓施工
  • キッチン交換
  • キッチンカウンター造作
  • 浴槽交換
  • 浴室乾燥設置
  • 配管更新(給水管・給湯管)
  • 洗面台交換
  • 洗濯パン交換
  • 洗濯水洗交換
  • トイレ・温水洗浄便座交換
  • 建具交換
  • シューズボックス設置
  • 分電盤交換
  • コンセント増設(テレビ・USBコンセント含む)
  • その他

4LDKからバリアフリーの3LDKにリノベーション!白を基調とした広々LDKを実現

ビフォー_LDK_NODA_カナエル_3LDK
Before
ビフォーアフター_LDK_NODA_カナエル_3LDK
After
Before
After

リビングに隣接する2つ和室のうち、ベランダに面した和室の間仕切りを取り払い、リビングと繋げて3LDKに。

開放感のあるLDKに生まれ変わりました。

既存の床材(和室の畳、リビングのカーペット)を全て剥がし、L-45の遮音等級を満たすNODAのカナエル(直張りフローリング)に張り替えています。

NODA/カナエル(カラー:アッシュホワイト)

水や汚れがしみにくく、お手入れしやすいのが特徴。抗菌処理もされており、細菌や傷に強いのもうれしいポイントです。

段差があった梁や壁をフラットに調整し、全体を白で統一したことで、広がりを感じられるすっきりとした空間に仕上げました。

また、床下地の調整を行い、段差の無いフラットな床なりました。

ビフォー_LDK_内窓_インプラス_3LDK
Before
ビフォーアフター_LDK_内窓_インプラス_3LDK
After

全ての部屋にLIXILの内窓インプラスを設置し二重窓にしました。

これにより、既存の窓と合わせてペアガラス相当の性能となり、高い遮音性を確保しています。

LIXIL/インプラス

大掛かりな工事が不要で、外からの騒音を軽減し室内の音が外に漏れるのも防いでくれます。

イメチェン工夫ポイント

床の高さにかなり違いが見受けられたため、インプラスを施行するにあたり窓には新しく木枠を造作し、内側にはめ込む施行方法を採用しています。

この施工により、どの窓にもピッタリと収まる美しい仕上がりになりました。

USB電源(2箇所)と電話線も設置しています。

リビング横の和室をモダンな雰囲気に

リビングに隣接するもう一つの和室は、モダンで洗練された空間へと生まれ変わりました。

イメチェンのプレミアムプランで、畳を縁のない三条畳に交換。

天然井草の香りが安らぎを与えてくれます。

三条畳とは…

創業80年以上の歴史を持つ老舗畳店です。

高品質な国産井草の畳から、お手入れしやすい和紙畳、床暖房対応畳まで幅広く取り扱っています。

ビフォーアフター_和室_三条畳_3LDK
After

また、和室の一部にはフローリングを張り、タンス置き場に。

和室の建具とフローリングのラインを揃えることで、見た目もすっきりと美しい仕上がりになりました。

リビングと和室の間仕切りには、3枚の方引き戸を採用。

3枚の方引き戸は袖壁の中に全て収納できるため、来客時には2つの空間を繋げて広く使うことも可能。

ビフォーアフター_和室_3LDK
After

配管ルートの問題で和室へのエアコンの設置が難しいため、リビングに大容量のエアコンを設置し、和室と合わせて2部屋をまかなえるようにしました。

押し入れはパイプハンガー付きのクローゼットに変更し、テレビのコンセントも新設しています。

ビフォー_和室_収納_3LDK
Before
ビフォーアフター_和室_収納_3LDK
After

和室の脇にあった棚は、オープンな収納棚に造り替えました。

下段にはルンバなどの充電基地としてコンセントを新設、上段は4段の可動棚にして使いやすく仕上げています。

ビフォー_和室脇のスペース_収納_可動棚_3LDK
Before
ビフォーアフター_和室脇のスペース_収納_可動棚_3LDK
After

リクシルのシエラSと造作カウンターで創り出す開放感のあるオープンキッチン

ビフォー_キッチン_リクシル_シエラS_3LDK
Before
ビフォーアフター_キッチン_リクシル_シエラS_3LDK
After
ビフォー_オープンキッチン_カウンター_3LDK
Before
ビフォーアフター_オープンキッチン_カウンター_3LDK
After

施主様のご要望でもある「対面式キッチン」。

しかしそこにはいくつかの問題点があり、対面式キッチンを断念せざるを得ませんでした。

【いくつかの問題点とは?】

①床上げの問題

・カーペット敷きの床下がモルタル(躯体)のため、配管を通すには床上げが必要。

・キッチンには既存の梁があり、床上げすると天井高が低くなってしまう。

②排水管の問題

・キッチン後ろの壁を抜いて排水管が通っているため、新たな排水管のルートの確保が難しい。

このような問題から、今回のリノベーションでは壁付けキッチンと造作カウンターを組み合わせ、オープンなキッチンにすることに。

LIXILのキッチンシエラS(カラー:ディープグレー)と、造作カウンターを組み合わせることで、生活感の出やすい家電をカウンター内に収納し、開放感のある対面式のようなキッチンを実現しました。

LIXIL/シエラS(カラー:ディープグレー)

デザインや機能だけでなく、居心地の良さよ使い心地を重視したシステムキッチン。

調理動線を意識して設計されています。(LIXIL公式HP参照)

水廻りは将来を見据えてバリアフリーな動線を

脱衣所

車椅子の使用も視野に入れ、洋室から脱衣所まで段差のない真っ直ぐな動線を確保しました。

トイレ扉との干渉を避けるため、洗面台の向きを調整しています。

洗面台には、施主様とこだわり抜いたアサヒ衛陶製の商品を採用。

リーズナブルながらもおしゃれで、コンパクトなのに収納力も十分な点が魅力の洗面台で、使いやすさとデザイン性の両立にこだわりました。

ビフォーアフター_洗面台_アサヒ衛陶_3LDK
After
ビフォーアフター_洗面台_アサヒ衛陶_3LDK
After

浴室・浴槽

浴槽にはLIXILのリノビオVを採用し、フラットでシンプルなデザインを選びました。

マグネット対応の壁は自由にアレンジでき、お手入れも簡単。

一部にアクセントカラーを取り入れることで、おしゃれで機能的な空間に仕上げています。

浴室の出入りをスムーズにするため入り口の段差を低くし、開口が大きい開き戸を設置。

外側にはオプションでタオルハンガーも取り付け、使いやすさを追求しました。

また、浴室乾燥機と追い焚き機能も完備しています。

リクシル/ リノビオV(壁面カラー:マットホワイト)

マンションリフォーム向けのシステムバスルームです。

快適さと掃除のしやすさを両立させ、ライフスタイルに合わせてカスタマイズできるのが特徴です。

ビフォー_浴槽_リクシル_リノビオV_3LDK
Before
ビフォーアフター_浴槽_リクシル_リノビオV_3LDK
After

トイレ

トイレはTOTOのピュアレストQRと温水洗浄便座に交換。

建具は、車椅子でも楽に出入りができる折れ戸を採用しました。

折れ戸は、開口が大きく開き洗面台に干渉することのないよう設置しています。

さらに手すりも取り付け、より快適にお使いいただけるよう施行しました。

TOTO/ ピュアレストQR

コストパフォーマンスの高さと、掃除のしやすさ、高い節水性が大きな特徴です。

ビフォー_トイレ_TOTO_ピュアレストQR_3LDK
Before

ビフォーアフター_トイレ_TOTO_ピュアレストQR_3LDK
After

洗濯機置き場

洗濯機置き場の上部には、2段の可動棚を新設しました。

洗濯水栓はお湯と水が出る物を設置しお湯洗いも可能に。

また、洗濯パンも交換して、掃除が楽になるよう排水口も手前に配置しています。

ビフォーアフター_洗濯機置き場_3LDK
After

靴の収納を解決!大容量のシューズボックスで使いやすい玄関に

玄関には梁の高さギリギリまである大容量のシューズボックスを新設。

たくさんの靴をすっきりと収納できるようになりました◎

また、分電盤も新しくしています。

ビフォーアフター_玄関_3LDK
After
After
ビフォーアフター_分電盤_3LDK
After

使いやすさを追求した洋室リノベーション

もともとは和室だった部屋を洋室に作り替えました。

コンセント(テレビコンセント含む)を増設し、家具の配置の自由度が大幅に向上しています。

ビフォーアフター_洋室_収納_3LDK
After
ビフォーアフター_洋室_収納_3LDK
After

施主様との打ち合わせを重ね、収納内のパイプハンガーを高く設置し、丈の長い洋服やドレスが床につかないようしました。

扉は4枚の引き違い扉を採用。

ストッパーを無くして開口を左右に大きく開くことができるようにし、荷物の出し入れもスムーズにできるようになりました。

既存のエアコンの貫通穴を利用して、エアコンも新設しています。

機能性と快適性を両立した洋室に

この洋室はマンションの規約上、躯体に穴を空けることができませんでした。

そのため、既存のサッシにアルミパネルをはめ込み、そこに貫通穴を空けることで建物の構造を変えず規約に沿ってエアコンを設置しています。

また、特注のサッシと網戸でスムーズな換気、既存のサッシより小さい内窓の設置で断熱性も確保し、冷暖房効率の向上も図っています。

ビフォー_洋室_3LDK
Before
ビフォーアフター_洋室_3LDK
After

もともと収納がなかったため、収納も新設しました。

空間を最大限に活用するため、収納上段は梁の高さに合わせて枕棚に。

下段は片側にパイプハンガー、もう片側を4段の可動棚にして使いやすく施工しています。

扉がないオープン収納なので、物の出し入れがスムーズに行えるのも嬉しいポイントです◎

ビフォーアフター_洋室_収納_可動棚_3LDK
After
ビフォーアフター_洋室_収納_可動棚_3LDK
After

他にも、テレビコンセントを新設しています。

リノベーション動画と費用総額!使用設備もご紹介

リノベーション費用は総額940万円(税込)でした。

今回はイメチェンのプレミアムプランで、キッチンや浴室などの水廻り設備を一新しました。

古い物件ならではの「傾きや段差」を水平に直す作業には苦労しましたが、職人の丁寧な仕事で新築のよう仕上がりを実現しています。

また、補助金も活用しました。

内窓や設備の交換などが対象となり、40万〜50万円ほどの補助金が受け取れる予定です。

築古物件でも補助金を賢く利用することで、快適で高性能な住まいを実現することができました!

今回使用した主要設備はこちら▼

今回は「イメチェンコンシェルジュ」を通じてご相談いただきました。

イメチェンコンシェルジュとは、オンライン(GoogleMeet)でリフォームの無料相談が出来るサービスです。(リフォームのプロがあなたのお悩みを解決致します。)

60分と限られた時間になりますので、事前に物件詳細(平面図・室内写真)やご希望の工事内容を共有頂ければ、より内容の濃い面談が可能になります。

ぜひお気軽にお問い合せ下さい。

この記事の監修者  篠原 昌志

(株)ココテラス代表取締役/一卵性の双子/山口県出身/職人・施工会社が薄利というリフォーム業界の悪い収益構造改革をする事を目標に、定額制リフォーム「イメチェン」のFC本部を運営。

現在全国41拠点で展開中。リフォーム事例を紹介するYouTubeのチャンネル登録者は1.5万人。

一般住宅(分譲マンション・戸建)をおしゃれなお部屋へ!

分譲マンションの
リフォーム前
分譲マンションの
リフォーム後

定額制リフォーム「イメチェン」とは、1㎡(床面積)×1万円から始めることができる中古住宅(分譲マンション・戸建住宅)をオシャレなお部屋にイメージチェンジできる「定額制リフォーム」です。

全国展開中!

中古住宅のリフォーム事例満載のパンフレット配布中!

「イメチェンネクストパンフレット」請求フォーム

定額制リフォーム「イメチェン」施工可能エリア

北関東エリア群馬県前橋市周辺 / 茨城県の一部
関東エリア埼玉県の一部 / 東京都の一部 / 神奈川県の一部 / 千葉県の一部
中部エリア静岡県静岡市・焼津市周辺 / 愛知県名古屋市・稲沢市周辺
関西エリア京都府京都市周辺 / 大阪府大阪市・枚方市周辺 / 兵庫県神戸市・明石市周辺・姫路市周辺
九州エリア福岡県福岡市周辺・北九州市周辺

オンラインリフォーム相談「イメチェンコンシェルジュ」

イメチェンコンシェルジュとはオンライン(GoogleMeet)でリフォームの無料相談が出来るサービスです。

リフォームのプロがあなたのお悩みを解決致します。

60分と限られた時間になりますので、事前に物件詳細(平面図・室内写真)やご希望の工事内容を共有頂ければ、より内容の濃い面談が可能になります。

間取り別リフォーム・リノベーション事例

金額別リフォーム・リノベーション事例

お部屋の大きさ別リフォーム・リノベーション事例

お部屋をイメチェンされたお客様の声

]]>
宮城県仙台市のマンションのリフォーム・リノベーション事例https://renovation.cocoteras.com/27510Wed, 06 Aug 2025 12:01:17 +0000https://renovation.cocoteras.com/?p=27510

1㎡×1万円の定額制リフォーム「イメチェン」の宮城県仙台市のマンション・アパートのリフォーム・リノベーション事例を紹介します。 イメチェンでは「おしゃれな雰囲気がいい」「コスパ重視」などお悩みやご希望に合わせて綿密に打ち ... ]]>

1㎡×1万円の定額制リフォーム「イメチェン」の宮城県仙台市のマンション・アパートのリフォーム・リノベーション事例を紹介します。

イメチェンでは「おしゃれな雰囲気がいい」「コスパ重視」などお悩みやご希望に合わせて綿密に打ち合わせし、進めさせていただきます。

リフォーム・リノベーションの相談、お見積もり依頼はお気軽にお問い合わせください。

1㎡1万円の定額制リフォーム「イメチェン」

リフォーム前
リフォーム後

「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランドを全国41店舗で展開しています。

まずはリフォームのプロに相談しませんか?

リフォーム事例満載のパンフレット配布中!

「イメチェン」とは1㎡×1万円でデザイナーズ賃貸にイメージチェンジを図る事が出来き、空室改善できる定額制のリフォーム商品です。パンフレット配布中!

宮城県仙台市の3LDK分譲マンションを2LDKにフルリノベーション!建具は全て造作!

宮城県仙台市の築30年3LDKをイメチェン新橋店が買取再販のためにフルリノベーション!

間取りは広々2LDK。暗かった玄関はティータイムを楽しめるほど開放的な玄関土間に変身。

全体は白にブラック、白木で高級な雰囲気を演出。こだわりが詰まったリノベーション内容になりました。

物件種別分譲マンション
住所宮城県仙台市
竣工年月1995年(リノベーション当時 築30年
構造RC造
間取り(面積)3LDK2LDK+土間(98.86㎡
リノベーション費用1,650万円(税込)

この記事の監修者 篠原 昌志

(株)ココテラス代表取締役/一卵性の双子/山口県出身/職人・施工会社が薄利というリフォーム業界の悪い収益構造改革をする事を目標に、定額制リフォーム「イメチェン」のFC本部を運営。

現在全国41拠点で展開中。リフォーム事例を紹介するYouTubeのチャンネル登録者は1.5万人。

1㎡1万円の定額制リフォーム「イメチェン」に相談してみませんか?

「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランドを全国41店舗で展開しています。

施工エリアの確認だけでも大歓迎

見積もり依頼も大歓迎です!

リフォーム事例満載のパンフレット配布中!

「イメチェン」とは1㎡×1万円でデザイナーズ賃貸にイメージチェンジを図る事が出来き、空室改善できる定額制のリフォーム商品です。パンフレット配布中!

定額制リフォーム「イメチェン」施工可能エリア ※詳細はお問い合わせください

北関東エリア群馬県前橋市周辺 / 茨城県の一部
関東エリア埼玉県の一部 / 東京都の一部 / 神奈川県の一部 / 千葉県の一部
中部エリア静岡県静岡市・焼津市周辺 / 愛知県名古屋市・稲沢市周辺
関西エリア京都府京都市周辺 / 大阪府大阪市・枚方市周辺 / 兵庫県神戸市・明石市周辺・姫路市周辺
九州エリア福岡県福岡市周辺・北九州市周辺

オンラインリフォーム相談「イメチェンコンシェルジュ」

イメチェンコンシェルジュとはオンライン(GoogleMeet)でリフォームの無料相談が出来るサービスです。

リフォームのプロがあなたのお悩みを解決致します。

60分と限られた時間になりますので、事前に物件詳細(平面図・室内写真)やご希望の工事内容を共有頂ければ、より内容の濃い面談が可能になります。

定額制リフォーム「イメチェン」間取り別リフォーム事例

定額制リフォーム「イメチェン」金額別リフォーム事例

定額制リフォーム「イメチェン」お部屋の大きさ別リフォーム事例

定額制リフォーム「イメチェン」デザイン別リフォーム事例

お部屋をイメチェンされたお客様の声

]]>
東京都品川区周辺のフルリノベーション工事が得意なリフォーム会社10選https://renovation.cocoteras.com/27462Sun, 03 Aug 2025 09:36:30 +0000https://renovation.cocoteras.com/?p=27462

東京都品川区周辺で、分譲マンション、戸建、賃貸マンション、アパートのフルリノベーション工事が得意なリフォーム・リノベーション会社をご紹介します。 イメチェンでは、下記店舗で対応可能です。 ・イメチェン品川南大井店 東京都 ... ]]>

東京都品川区周辺で、分譲マンション、戸建、賃貸マンション、アパートのフルリノベーション工事が得意なリフォーム・リノベーション会社をご紹介します。

一般住宅(分譲マンション・戸建)向け定額制リフォーム「イメチェン」

分譲マンションの
リフォーム前
分譲マンションの
リフォーム後

定額制リフォーム「イメチェン」とは、1㎡(床面積)×1万円から始めることができる中古住宅(分譲マンション・戸建住宅)をオシャレなデザイナーズ住宅にイメージチェンジできる「定額制リフォーム」です。

全国41店舗で展開中!

中古住宅のリフォーム事例満載のパンフレット配布中!

「イメチェンネクストパンフレット」請求フォーム

イメチェンでは、下記店舗で対応可能です。

・イメチェン品川南大井店

東京都品川区にある築37年2DKの分譲賃貸マンションの一室を、1LDK46㎡)に間取り変更しフルリノベーション。

汚れが目立つお部屋でしたが、主要な設備は全て取り替え、清潔感溢れるお部屋に大変身。

2DKをあえて1LDKにしたことで生活動線が整い、快適さもアップしました。

物件種別分譲賃貸マンション
住所東京都品川区
竣工年月1986年7月(リノベーション当時 築37年)
構造RC造
間取り(面積)2DK→1LDK46㎡
リノベーション費用535万(税込)

1㎡×1万円の定額制リフォーム「イメチェン」は全国展開中!

リフォーム前
リフォーム後
イメチェン
代表 篠原昌志
イメチェン 代表 篠原昌志

「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランド全国で展開しています。

築古のアパート、マンション、戸建てはイメチェン可能です!

お見積もりは無料です!

マンションのフルリノベーション事例

タイホウ建設(太豊建設株式会社)様

タイホウ建設様は、東京都品川区豊町に本社があります。

施工対応エリアは、東京都品川区とその周辺地域です。

タイホウ建設様の特徴は、以下の通りです。

・充実したアフターフォロー体制
・リフォーム瑕疵保険対象に対応
・補助金や助成金相談専門窓口の設置

株式会社inxs様

株式会社inxs様は、東京都品川区旗の台に本社があります。

施工対応エリアは、東京都(大田区・品川区・目黒区)神奈川県(川崎市・横浜市)などです。

株式会社inxs様の特徴は、以下の通りです。

・工事内容が分かりやすいようプランシートを作成
・個人のレベルアップのため、施工知識・商品知識を向上するための資格取得を推奨

株式会社サンハウス様

株式会社サンハウス様は、東京都品川区戸越に本社があります。

施工対応エリアは、東京都・品川区・大田区・目黒区・港区・世田谷区・渋谷区・新宿区・文京区・豊島区・杉並区・千代田区です。

Moreform(株式会社キタセツ)様

Moreform様は、東京都大田区東馬に本社があります。

施工対応エリアは、東京都大田区、品川区です。

Moreform様の特徴は、以下の通りです。

・24時間電話で相談可能
・お客様の”困った”の原因と、その解決策を追究
・設計チームには、収納のスペシャリストである住空間収納プランナーが在籍

インドアヒズ株式会社様

インドアヒズ株式会社様は、東京都大田区中馬込に本社があります。

インドアヒズ株式会社様の特徴は、以下の通りです。

・弊社工事部と協力業者の連携により、お客様に確かなご満足をお届け
・営業部と工事部の独立により、現地調査~ご契約~工事スタート~完了検査まで最短日程で迅速に対応

横山建設株式会社様

横山建設株式会社様は、東京都大田区東矢口に本社があります。

施工対応エリアは、東京都大田区を中心に、東京都(目黒区・品川区・世田谷区)神奈川県川崎市です。

横山建設株式会社様の特徴は、以下の通りです。

・大田区近隣に地域密着で迅速な対応
・職人さんを社員雇用し、若い職人を育成
・昭和38年創業の経験から培った「品質」「納期」「コスト」のバランスのとれた、最適なサービスを提供

ガクヨー株式会社様

ガクヨー株式会社様は、東京都大田区西糀谷に本社があります。

施工対応エリアは、東京都(港区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区)神奈川県川崎市(
川崎区・幸区・中原区)です。

ガクヨー株式会社様の特徴は、以下の通りです。

・複数の補償制度に加入
・創業は昭和45年、総実績数15,000件以上
・ただの修繕や交換ではなく、こだわりを生かし付加価値をつける設計や工事

株式会社エコリフォーム様

株式会社エコリフォーム様は、東京都江東区富岡に本社があります。

施工対応エリアは、東京都(千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区・荒川区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区・江戸川区)です。

株式会社エコリフォーム様の特徴は、以下の通りです。

・女性目線の柔軟なリフォームプランをご提案
・スケルトンリフォームや、大きな地震に備えた耐震補強、狭小住宅や古い家のリフォームも対応可能

ウスクラ建設株式会社様

ウスクラ建設株式会社様は、東京都江東区住吉に本社があります。

ウスクラ建設株式会社様の特徴は、以下の通りです。

・創業140年の歴史
・地域密着だからこそ迅速な対応が可能
・24時間365日緊急トラブル対応サービス

まとめ

いかがでしたでしょうか?

東京都品川区周辺で分譲マンション、戸建、賃貸マンション、アパートのフルリノベーション工事を検討されている方は、フルリノベーション工事ができる最適なリフォーム・リノベーション会社さんにまずはご相談することをお薦めします。

この記事の監修者  篠原 昌志

(株)ココテラス代表取締役/一卵性の双子/山口県出身/職人・施工会社が薄利というリフォーム業界の悪い収益構造改革をする事を目標に、定額制リフォーム「イメチェン」のFC本部を運営。

現在全国41拠点で展開中。リフォーム事例を紹介するYouTubeのチャンネル登録者は1.5万人。

一般住宅(分譲マンション・戸建)をおしゃれなお部屋へ!

分譲マンションの
リフォーム前
分譲マンションの
リフォーム後

定額制リフォーム「イメチェン」とは、1㎡(床面積)×1万円から始めることができる中古住宅(分譲マンション・戸建住宅)をオシャレなお部屋にイメージチェンジできる「定額制リフォーム」です。

全国展開中!

中古住宅のリフォーム事例満載のパンフレット配布中!

「イメチェンネクストパンフレット」請求フォーム

定額制リフォーム「イメチェン」施工可能エリア

北関東エリア群馬県前橋市周辺 / 茨城県の一部
関東エリア埼玉県の一部 / 東京都の一部 / 神奈川県の一部 / 千葉県の一部
中部エリア静岡県静岡市・焼津市周辺 / 愛知県名古屋市・稲沢市周辺
関西エリア京都府京都市周辺 / 大阪府大阪市・枚方市周辺 / 兵庫県神戸市・明石市周辺・姫路市周辺
九州エリア福岡県福岡市周辺・北九州市周辺

オンラインリフォーム相談「イメチェンコンシェルジュ」

イメチェンコンシェルジュとはオンライン(GoogleMeet)でリフォームの無料相談が出来るサービスです。

リフォームのプロがあなたのお悩みを解決致します。

60分と限られた時間になりますので、事前に物件詳細(平面図・室内写真)やご希望の工事内容を共有頂ければ、より内容の濃い面談が可能になります。

間取り別リフォーム・リノベーション事例

金額別リフォーム・リノベーション事例

お部屋の大きさ別リフォーム・リノベーション事例

お部屋をイメチェンされたお客様の声

]]>
東京都港区周辺のフルリノベーション工事が得意なリフォーム会社10選https://renovation.cocoteras.com/27458Sun, 03 Aug 2025 09:18:37 +0000https://renovation.cocoteras.com/?p=27458

東京都港区周辺で、分譲マンション、戸建、賃貸マンション、アパートのフルリノベーション工事が得意なリフォーム・リノベーション会社をご紹介します。 イメチェンでは、下記店舗で対応可能です。 ・イメチェン新橋店 東京都港区にあ ... ]]>

東京都港区周辺で、分譲マンション、戸建、賃貸マンション、アパートのフルリノベーション工事が得意なリフォーム・リノベーション会社をご紹介します。

一般住宅(分譲マンション・戸建)向け定額制リフォーム「イメチェン」

分譲マンションの
リフォーム前
分譲マンションの
リフォーム後

定額制リフォーム「イメチェン」とは、1㎡(床面積)×1万円から始めることができる中古住宅(分譲マンション・戸建住宅)をオシャレなデザイナーズ住宅にイメージチェンジできる「定額制リフォーム」です。

全国41店舗で展開中!

中古住宅のリフォーム事例満載のパンフレット配布中!

「イメチェンネクストパンフレット」請求フォーム

イメチェンでは、下記店舗で対応可能です。

・イメチェン新橋店

東京都港区にある築52年、1LDK54㎡)の分譲マンションをフルスケルトンリノベーション。

オーナー様がセカンドハウスとして活用される一室でした。

広すぎたリビングの一部を寝室に、そして1LDKには珍しいウォークインクローゼットも新設。

収納力の高いシューズボックスも取り付け、使いやすく清潔感溢れるお部屋になりました。

物件種別分譲マンション
住所東京都港区
竣工年月1970年7月(リフォーム当時 築52年)
構造RC造
間取り(面積)1LDK1LDK+WIC+納戸(54㎡)
リフォーム費用630万(税込)

1㎡×1万円の定額制リフォーム「イメチェン」は全国展開中!

リフォーム前
リフォーム後
イメチェン
代表 篠原昌志
イメチェン 代表 篠原昌志

「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランド全国で展開しています。

築古のアパート、マンション、戸建てはイメチェン可能です!

お見積りは無料です!

マンションのフルリノベーション事例

株式会社 ナンバーセカンド様

株式会社 ナンバーセカンド様は、東京都港区南青山に本社があります。

リフォームの施工対応エリアは、東京都内(渋谷区、港区、中央区、千代田区、世田谷区、新宿区、目黒区、文京区、杉並区、練馬区、大田区、中野区、江東区、多摩市、調布市、府中市)です。

株式会社 ナンバーセカンド様の特徴は、以下の通りです。

・完全オーダーにアイアン製品の製作販売
・ベーシックな内外装デザイン(コストを抑えた計画)から、デザイン性を追求した高グレードな内容まで幅広く対応
・防水工事、外構工事、赤外線カメラ調査やバリアフリー工事・手すり工事など、住宅に関する様々な工事も対応可能

株式会社ベストリノベーション様

株式会社ベストリノベーション様は、東京都港区六本木に本社があります。

施工対応エリアは、以下の通りです。

東京都(千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区・荒川区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区・江戸川区・立川市・町田市・調布市・狛江市・国立市・国分寺市・武蔵野市・三鷹市)

神奈川県(横浜市・川崎市)

埼玉県(さいたま市・川口市・草加市・三郷市・八潮市・蕨市・戸田市・和光市・朝霞市・志木市・新座市)

千葉県(浦安市・市川市・船橋市)

株式会社ベストリノベーション様の特徴は、以下の通りです。

・お客様のご要望とご予算にあわせた幅広い対応が可能
・造作家具、ユニットバス、キッチン等がフルオーダー可能

株式会社クラフト様

株式会社クラフト様は、東京都港区南青山に本社があります。

施工対応エリアは、以下の通りです。

東京都(23区・武蔵野市・三鷹市・狛江市・調布市・府中市・西東京市・国分寺市・稲城市・町田市)

神奈川県(横浜市・川崎市・鎌倉市・藤沢市・茅ヶ崎市・逗子市・葉山町・横須賀市・三浦市)

千葉県(浦安市・市川市)

埼玉県(川口市・所沢市・戸田市・蕨市・和光市)

別荘のリフォーム、デザイン設計等の施工対応エリアは上記と異なるので、株式会社クラフト様のサイトをご確認ください。

株式会社クラフト様の特徴は、以下の通りです。

・現場監督による徹底した管理
・不動産のプロが在籍中古物件購入からサポート
・現場知識が豊富な営業があらゆる不安をすぐに解消
・営業・設計・工事の3人1組のチームで進行するので完成までスムーズ

リノベシア株式会社様

リノベシア株式会社様は、東京都港区芝浦に会社があります。

リノベシア株式会社様の特徴は、以下の通りです。

・豊富な実績を備えたプロフェッショナルチームで、こだわった品質をご提供
・ご相談、設計、施工、そしてアフターサービスまでの全てをワンストップで対応

株式会社ワークセブン様

株式会社ワークセブン様は、東京都港区赤坂に本社があります。

施工対応エリアは、 東京都、神奈川県一部、埼玉県一部、千葉県一部

株式会社ワークセブン様の特徴は、以下の通りです。

・専門のスタッフが、トータルリフォームのお手伝い
・リノベーションする際にインテリアも合わせてご提案

株式会社 スイファ様

株式会社 スイファ様は、東京都港区三田に本社があります。

施工対応エリアは、東京都23区全域です。

株式会社 スイファ様の特徴は、以下の通りです。

・リフォーム工事は10年保証
・人と住まいにやさしい建材を使用
・資格をもった自社専門スタッフがきめ細かなサービスをご提案
・インテリアコーディネーターや設備専門スタッフがいつまでも安心し暮らせる住まいのご提案

有限会社 東京建装様

有限会社 東京建装様は、東京都港区赤坂に本社があります。

有限会社 東京建装様の特徴は、以下の通りです。

・明朗な料金システム
・住宅設備機器等の多彩なアイテムを取り揃え有名メーカーの機器をよりリーズナブルにご提供
・着工から工事完了まで安心して、お任せいただける様細心の注意と作業品質により徹底した管理体制

株式会社クレシア様

株式会社クレシア様は、東京都中央区東日本橋に本社があります。

施工対応エリアは、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県です。

株式会社クレシア様の特徴は、以下の通りです。

・他社にはない豊かな提案力
・迅速かつ丁寧な施工を行い工期のスリム化を心掛け、サービスをご提供
・施工のお問い合わせを頂いた後、迅速にお打ち合わせを行い、現地調査、お見積りをご提出

株式会社リフォームキュー様

株式会社リフォームキュー様は、東京都品川区平塚に本社があります。

施工対応エリアは、東京都内の城南6区(品川区、大田区、目黒区、港区、世田谷区、渋谷区)です。

株式会社リフォームキュー様の特徴は、以下の通りです。

・ベテラン大工が在籍
・高い技術と幅広い知識でより良いサービスをご提供
・唯一無二の住空間をご提案・ご提供する「オーダーメイドリフォーム」をご提案

まとめ

いかがでしたでしょうか?

東京都港区周辺で分譲マンション、戸建、賃貸マンション、アパートのフルリノベーション工事を検討されている方は、フルリノベーション工事ができる最適なリフォーム・リノベーション会社さんにまずはご相談することをお薦めします。

この記事の監修者  篠原 昌志

(株)ココテラス代表取締役/一卵性の双子/山口県出身/職人・施工会社が薄利というリフォーム業界の悪い収益構造改革をする事を目標に、定額制リフォーム「イメチェン」のFC本部を運営。

現在全国41拠点で展開中。リフォーム事例を紹介するYouTubeのチャンネル登録者は1.5万人。

一般住宅(分譲マンション・戸建)をおしゃれなお部屋へ!

分譲マンションの
リフォーム前
分譲マンションの
リフォーム後

定額制リフォーム「イメチェン」とは、1㎡(床面積)×1万円から始めることができる中古住宅(分譲マンション・戸建住宅)をオシャレなお部屋にイメージチェンジできる「定額制リフォーム」です。

全国展開中!

中古住宅のリフォーム事例満載のパンフレット配布中!

「イメチェンネクストパンフレット」請求フォーム

定額制リフォーム「イメチェン」施工可能エリア

北関東エリア群馬県前橋市周辺 / 茨城県の一部
関東エリア埼玉県の一部 / 東京都の一部 / 神奈川県の一部 / 千葉県の一部
中部エリア静岡県静岡市・焼津市周辺 / 愛知県名古屋市・稲沢市周辺
関西エリア京都府京都市周辺 / 大阪府大阪市・枚方市周辺 / 兵庫県神戸市・明石市周辺・姫路市周辺
九州エリア福岡県福岡市周辺・北九州市周辺

オンラインリフォーム相談「イメチェンコンシェルジュ」

イメチェンコンシェルジュとはオンライン(GoogleMeet)でリフォームの無料相談が出来るサービスです。

リフォームのプロがあなたのお悩みを解決致します。

60分と限られた時間になりますので、事前に物件詳細(平面図・室内写真)やご希望の工事内容を共有頂ければ、より内容の濃い面談が可能になります。

間取り別リフォーム・リノベーション事例

金額別リフォーム・リノベーション事例

お部屋の大きさ別リフォーム・リノベーション事例

お部屋をイメチェンされたお客様の声

]]>
東京都世田谷区周辺のフルリノベーション工事が得意なリフォーム会社10選https://renovation.cocoteras.com/27453Sun, 03 Aug 2025 09:10:33 +0000https://renovation.cocoteras.com/?p=27453

東京都世田谷区周辺で、分譲マンション、戸建、賃貸マンション、アパートのフルリノベーション工事が得意なリフォーム・リノベーション会社をご紹介します。 イメチェンでは、下記店舗で対応可能です。 ・イメチェン世田谷店・イメチェ ... ]]>

東京都世田谷区周辺で、分譲マンション、戸建、賃貸マンション、アパートのフルリノベーション工事が得意なリフォーム・リノベーション会社をご紹介します。

一般住宅(分譲マンション・戸建)向け定額制リフォーム「イメチェン」

分譲マンションの
リフォーム前
分譲マンションの
リフォーム後

定額制リフォーム「イメチェン」とは、1㎡(床面積)×1万円から始めることができる中古住宅(分譲マンション・戸建住宅)をオシャレなデザイナーズ住宅にイメージチェンジできる「定額制リフォーム」です。

全国41店舗で展開中!

中古住宅のリフォーム事例満載のパンフレット配布中!

「イメチェンネクストパンフレット」請求フォーム

イメチェンでは、下記店舗で対応可能です。

・イメチェン世田谷店
・イメチェン下北沢店
・イメチェン千歳烏山店

東京都世田谷区の3階建て賃貸マンションを大規模リノベーション!

1階は事務所に2・3階はマンションとして貸し出せるようにしました。

動線も見直して回遊性のあるお部屋にイメチェンしました。

物件種別賃貸マンション
住所東京都世田谷区
竣工年月1982年5月(築42年)
構造RC造3階建
間取り(面積)3DK(86.67㎡)→2LDKに変更(2.3階部分)
リノベーション費用1,199万円(税込)インフラ引き込み工事・1階工事除く

東京都世田谷区の築古物件をリノベーション。

これまで一度も改修されていない物件で、トイレも和式のままでしたが、ほぼフルスケルトンの状態から綺麗にリノベーション!

単身もしくはDINKsにターゲットを絞り、機能性&デザイン性も高い物件に生まれ変わりました。

物件種別賃貸マンション
住所東京都世田谷区
竣工年月1968年10月(リフォーム当時 築57年)
構造鉄骨造
間取り(面積)2DK→1LDK(40.33㎡)
リフォーム費用585万円(税込)

1㎡×1万円の定額制リフォーム「イメチェン」は全国展開中!

リフォーム前
リフォーム後
イメチェン
代表 篠原昌志
イメチェン 代表 篠原昌志

「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランド全国で展開しています。

築古のアパート、マンション、戸建てはイメチェン可能です!

お見積りは無料です!

マンションのフルリノベーション事例

株式会社 空間社様

株式会社 空間社様は、東京都世田谷区深沢に会社があります。

施工対応エリアは、東京都内近郊です。

株式会社 空間社様の特徴は、以下の通りです。

・徹底したヒアリングで理想の住まいを実現
・少人数制にすることで常に高い水準の設計・施工
・プランニングから設計、施工を経て完工・お引き渡しまで、同一の担当者が責任を持って進めていく専任性

川津工務店 株式会社様

川津工務店 株式会社様は、東京都世田谷区世田谷に本社があります。

施工対応エリアは、東京都世田谷区を拠点に、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県に対応しています。

川津工務店 株式会社様の特徴は、以下の通りです。

・地域密着スピード対応
・充実したアフターフォロー
・自社大工・自社設計士在籍
・女性と男性、それぞれの目線でご提案

株式会社 アレックス様

株式会社 アレックス様は、東京都世田谷区下馬に本社があります。

施工対応エリアは東京23区、千葉県、横浜市、川崎市、田園都市エリアで、各拠点から車で45分圏内の地域に対応しています。

株式会社 アレックス様の特徴は、以下の通りです。

・創業50年以上の歴史
・安心のアフターサービス
・売上に捉われない柔軟なご提案
・充実した社員教育と高いスキル

株式会社のぞみ様

株式会社のぞみ様は、東京都世田谷区経堂に本社があります。

施工対応エリアは、東京都(杉並区・世田谷区)神奈川県川崎市です。

株式会社のぞみ様の特徴は、以下の通りです。

・1,500件以上の実績
・急なトラブルにも迅速に対応
・調査・提案・施工管理・アフターサービスに到るまで一貫して行い高品質な施工

プラススタイル株式会社様

プラススタイル株式会社様は、東京都世田谷区奥沢に本社があります。

プラススタイル株式会社様の特徴は、以下の通りです。

・最大10年の安心保証
・新規のご依頼数の半分以上がご紹介とクチコミ
・不動産のプロとリノベーション・リフォームのプロがお客様専属のチームをつくりお手伝い

さくらリフォーム株式会社様

さくらリフォーム株式会社様は、東京都世田谷区桜新町に本社があります。

施工対応エリアは、さくらリフォーム株式会社様の本社より車で45分圏内です。

さくらリフォーム株式会社様の特徴は、以下の通りです。

・革新的な欧米デザインの導入
・長期アフターサービスで安心を提供
・リフォーム歴が豊富なスタッフが在籍
・確かな技術で仕上げる、完全自社施工

株式会社RETOLIS様

株式会社RETOLIS様は、東京都世田谷区鎌田に本社があります。

株式会社RETOLIS様の特徴は、以下の通りです。

・現地調査から工事管理、アフターフォローまで同一担当者が一貫して対応
・工事中に予想外の事態が起きても迅速にお客様と相談し、合意の上で工事を進めます

リノベ@計画(有限会社 ディー・エス・アイ)様

リノベ@計画様の本社は、東京都渋谷区幡ヶ谷にあります。

施工対応エリアは、東京都23区です。

リノベ@計画様の特徴は、以下の通りです。

・豊富な経験をふまえた幅広い提案が可能
・地域密着のきめ細かいコミュニケーションとサポート
・専属のプランナーが、最初の相談から提案・設計〜施工管理〜引き渡しまで担当
・少数精鋭でサービスを提供しているため、お客様にかかるコストを抑えることが可能

株式会社フィールドガレージ様

株式会社フィールドガレージ様は、東京都目黒区上目黒に本社があります。

施工対応エリアは、以下の通りです。

東京都(23区・狛江市・町田市・調布市・三鷹市・国分寺市・国立市・稲城市・武蔵野市・西東京市)

神奈川県横浜市(港北区、都筑区、鶴見区、青葉区、神奈川区)川崎市(麻生区 、栄区、高津区、多摩区、宮前区、中原区、保土ヶ谷区)

株式会社フィールドガレージ様の特徴は、以下の通りです。

・業界歴20年以上、実績1,000件以上
・少人数で運営しているため、お客さま一人ひとりに対して個別かつ丁寧な対応が可能
・お客さまの好みに応じたデザイン提案や、特注製作の家具や製品など、独自の設計・製作を得意
・自社での施工管理と直接仕入れにより、コストパフォーマンスの高い高品質なサービスを提供が可能
・リノベーション前提の不動産探しから住宅ローンのアドバイス、リノベ済み物件の販売、賃貸管理まで、住宅購入からリノベーションまでをトータルでサポート

まとめ

いかがでしたでしょうか?

東京都世田谷区周辺で、分譲マンション、戸建、賃貸マンション、アパートのフルリノベーション工事を検討されている方は、フルリノベーション工事ができる最適なリフォーム・リノベーション会社さんにまずはご相談することをお薦めします。

この記事の監修者  篠原 昌志

(株)ココテラス代表取締役/一卵性の双子/山口県出身/職人・施工会社が薄利というリフォーム業界の悪い収益構造改革をする事を目標に、定額制リフォーム「イメチェン」のFC本部を運営。

現在全国41拠点で展開中。リフォーム事例を紹介するYouTubeのチャンネル登録者は1.5万人。

一般住宅(分譲マンション・戸建)をおしゃれなお部屋へ!

分譲マンションの
リフォーム前
分譲マンションの
リフォーム後

定額制リフォーム「イメチェン」とは、1㎡(床面積)×1万円から始めることができる中古住宅(分譲マンション・戸建住宅)をオシャレなお部屋にイメージチェンジできる「定額制リフォーム」です。

全国展開中!

中古住宅のリフォーム事例満載のパンフレット配布中!

「イメチェンネクストパンフレット」請求フォーム

定額制リフォーム「イメチェン」施工可能エリア

北関東エリア群馬県前橋市周辺 / 茨城県の一部
関東エリア埼玉県の一部 / 東京都の一部 / 神奈川県の一部 / 千葉県の一部
中部エリア静岡県静岡市・焼津市周辺 / 愛知県名古屋市・稲沢市周辺
関西エリア京都府京都市周辺 / 大阪府大阪市・枚方市周辺 / 兵庫県神戸市・明石市周辺・姫路市周辺
九州エリア福岡県福岡市周辺・北九州市周辺

オンラインリフォーム相談「イメチェンコンシェルジュ」

イメチェンコンシェルジュとはオンライン(GoogleMeet)でリフォームの無料相談が出来るサービスです。

リフォームのプロがあなたのお悩みを解決致します。

60分と限られた時間になりますので、事前に物件詳細(平面図・室内写真)やご希望の工事内容を共有頂ければ、より内容の濃い面談が可能になります。

間取り別リフォーム・リノベーション事例

金額別リフォーム・リノベーション事例

お部屋の大きさ別リフォーム・リノベーション事例

お部屋をイメチェンされたお客様の声

]]>
福岡県北九州市周辺のフルリノベーション工事が得意なリフォーム会社10選https://renovation.cocoteras.com/27450Sun, 03 Aug 2025 08:58:03 +0000https://renovation.cocoteras.com/?p=27450

福岡県北九州市周辺で、分譲マンション、戸建、賃貸マンション、アパートのフルリノベーション工事が得意なリフォーム・リノベーション会社をご紹介します。 イメチェンでは、下記店舗で対応可能です。 ・イメチェン小倉店 リノベスタ ... ]]>

福岡県北九州市周辺で、分譲マンション、戸建、賃貸マンション、アパートのフルリノベーション工事が得意なリフォーム・リノベーション会社をご紹介します。

一般住宅(分譲マンション・戸建)向け定額制リフォーム「イメチェン」

分譲マンションの
リフォーム前
分譲マンションの
リフォーム後

定額制リフォーム「イメチェン」とは、1㎡(床面積)×1万円から始めることができる中古住宅(分譲マンション・戸建住宅)をオシャレなデザイナーズ住宅にイメージチェンジできる「定額制リフォーム」です。

全国41店舗で展開中!

中古住宅のリフォーム事例満載のパンフレット配布中!

「イメチェンネクストパンフレット」請求フォーム

イメチェンでは、下記店舗で対応可能です。

・イメチェン小倉店

1㎡×1万円の定額制リフォーム「イメチェン」は全国展開中!

リフォーム前
リフォーム後
イメチェン
代表 篠原昌志
イメチェン 代表 篠原昌志

「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランド全国で展開しています。

築古のアパート、マンション、戸建てはイメチェン可能です!

お見積もりは無料です!

マンションのフルリノベーション事例

リノベスタジオ(リノベンチャー株式会社)様

リノベスタジオ様は、福岡県北九州市小倉北区に本社があります。

施工対応エリアは、北九州市中心ですが、福岡県近郊、下関方面も対応しています。

リノベスタジオ様の特徴は、以下の通りです。

・快適でより良い暮らしをご提案
・家族にも環境にも優しい、自然素材を積極的に取り入れている
・家具・カーテン・照明などのインテリアコーディネートや、オリジナル家具の製作も可能

株式会社 ディック様

株式会社 ディック様は、福岡県北九州市八幡西区に本社があります。

施工対応エリアは、九州〜山口西部、大阪を中心に、全国対応しています。

株式会社 ディック様の特徴は、以下の通りです。

・豊富な経験と自社設計施工だからできるご提案
・物件の下見から同行し、リノベーションに適しているかどうかをアドバイス

リフォーム北九州 福喜(株式会社 福喜)様

リフォーム北九州 福喜様は、福岡県北九州市小倉南区に本社があります。

施工対応エリアは、福岡県北九州市(小倉北区・小倉南区・門司区・八幡東区・八幡西区・若松区・戸畑区)行橋市、京都郡(苅田町・みやこ町)です。

リフォーム北九州 福喜様の特徴は、以下の通りです。

・施工実績20,000件以上
・適正な価格で高品質な工事をご提供
・男女のアドバイザーがそれぞれの目線でご提案
・3Dパース・カラーシミュレーションでのご提案

有限会社米倉商店様

有限会社米倉商店様は、福岡県北九州市八幡西区に本社があります。

施工対応エリアは、福岡県北九州市周辺です。

有限会社米倉商店様の特徴は、以下の通りです。

・施工実績1万件以上
・大工、電気工、設備工等、 豊富な経験と技術を持つ職人さんが在籍
・無駄な人件費や間接経費をカットし、高品質なリフォームを安心価格でご提供
・北九州市地域密着なので、小さいお困りごと、急なトラブルでも迅速に対応可能

株式会社 山内工務店様

株式会社 山内工務店様は、福岡県北九州市八幡東区に本社があります。

施工対応エリアは、福岡県北九州市(小倉北区・戸畑区・八幡西区・八幡東区・若松区)です。

株式会社 山内工務店様の特徴は、以下の通りです。

・北九州市で昭和40年創業、累計20,000件超の実績
・自社大工による施工体制と技術向上の訓練所保有
・営業社員が打ち合わせからリフォームまでを見届ける営工一貫システム

Re・maison株式会社様

Re・maison株式会社様は、福岡県北九州市小倉南区に本社があります。

Re・maison株式会社様の特徴は、以下の通りです。

・熟練の職人さんが工事を対応
・北九州市の補助金・制度の申請手続きもサポート
・インテリアコーディネーターと建築士がペアで組み、プランニングからインテリアまでトータルコーディネート

株式会社DKデザイン様

株式会社DKデザイン様は、福岡県北九州市小倉南区に本社があります。

株式会社DKデザイン様の特徴は、以下の通りです。

・充実のアフターサービス保証
・リノベーションだけでなく中古住宅購入から窓口ひとつでお手伝い
・デザイン性にもこだわったお部屋をリーズナブルに造ることが可能

YUYUリノベ(悠悠ホーム株式会社)様

YUYUリノベ様は、福岡県大野城市に本社があります。

施工対応エリアは、以下の通りです。

福岡県北九州市(門司区・ 若松区・ 戸畑区・ 小倉北区・ 小倉南区・ 八幡東区・ 八幡西区) 福岡市( 東区・ 博多区・ 中央区・ 南区・ 西区・ 城南区・ 早良区)久留米市、飯塚市、柳川市、みやま市、大牟田市、小郡市、筑後市、筑紫野市、八女市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、古賀市、福津市、宮若市、直方市、田川市、嘉麻市、朝倉市、糸島市、那珂川市、糟屋郡、宇美町、篠栗町、志免町、須恵町、新宮町、久山町、粕屋町、遠賀郡(芦屋町・ 水巻町・ 岡垣町・ 遠賀町)中間市、行橋市、苅田町、みやこ町、築上町、毛町、吉富町、豊前市、朝倉郡、筑前町、東峰村、三井郡、大刀洗町、うきは市、大川市、大木町、広川町、鞍手町、小竹町、香春町、添田町、糸田町、川崎町、大任町、赤村、桂川町

佐賀県(佐賀市・多久市・小城市・鳥栖市・神埼市・吉野ケ里町・基山町・上峰町・みやき町・唐津市・玄海町・武雄市・鹿島市・嬉野市・大町町・江北町・白石町・太良町・伊万里町・有田町)

熊本県(あさぎり町・芦北町・阿蘇市・天草市・荒尾市・五木村・宇城市・宇土市・産山村・大津町・小国町・嘉島町・上天草市・菊池市・菊陽町・玉東町・球磨村・熊本市・甲佐町・合志市・相良村・高森町・玉名市・多良木町・津奈木町・長洲町・和水町・南関町・錦町・西原村・氷川町・人吉市・益城町・美里町・水上村・水俣市・南阿蘇村・南小国町・御船町・八代市・山江村・山鹿市・山都町・湯前町・苓北町)

YUYUリノベ様の特徴は、以下の通りです。

・部分的なリフォームも、もちろん対応可能
・注文住宅のノウハウを活かし、圧倒的高性能な住まいを建て替えの2/3価格で実現
・お引き渡し後、半年・1年・2年~の定期点検を実施し、リフォーム後もお住まいをいつまでも快適に保てるようずっとサポート

株式会社 壱縁様

株式会社 壱縁様は、福岡県古賀市に本社があります。

株式会社 壱縁様の特徴は、以下の通りです。

・住宅ローンを賢く使ったリフォームのご提案
・実物が見られるショールームで専門スタッフがご提案

まとめ

いかがでしたでしょうか?

福岡県北九州市周辺で分譲マンション、戸建、賃貸マンション、アパートのフルリノベーション工事を検討されている方は、フルリノベーション工事ができる最適なリフォーム・リノベーション会社さんにまずはご相談することをお薦めします。

この記事の監修者  篠原 昌志

(株)ココテラス代表取締役/一卵性の双子/山口県出身/職人・施工会社が薄利というリフォーム業界の悪い収益構造改革をする事を目標に、定額制リフォーム「イメチェン」のFC本部を運営。

現在全国41拠点で展開中。リフォーム事例を紹介するYouTubeのチャンネル登録者は1.5万人。

一般住宅(分譲マンション・戸建)をおしゃれなお部屋へ!

分譲マンションの
リフォーム前
分譲マンションの
リフォーム後

定額制リフォーム「イメチェン」とは、1㎡(床面積)×1万円から始めることができる中古住宅(分譲マンション・戸建住宅)をオシャレなお部屋にイメージチェンジできる「定額制リフォーム」です。

全国展開中!

中古住宅のリフォーム事例満載のパンフレット配布中!

「イメチェンネクストパンフレット」請求フォーム

定額制リフォーム「イメチェン」施工可能エリア

北関東エリア群馬県前橋市周辺 / 茨城県の一部
関東エリア埼玉県の一部 / 東京都の一部 / 神奈川県の一部 / 千葉県の一部
中部エリア静岡県静岡市・焼津市周辺 / 愛知県名古屋市・稲沢市周辺
関西エリア京都府京都市周辺 / 大阪府大阪市・枚方市周辺 / 兵庫県神戸市・明石市周辺・姫路市周辺
九州エリア福岡県福岡市周辺・北九州市周辺

オンラインリフォーム相談「イメチェンコンシェルジュ」

イメチェンコンシェルジュとはオンライン(GoogleMeet)でリフォームの無料相談が出来るサービスです。

リフォームのプロがあなたのお悩みを解決致します。

60分と限られた時間になりますので、事前に物件詳細(平面図・室内写真)やご希望の工事内容を共有頂ければ、より内容の濃い面談が可能になります。

間取り別リフォーム・リノベーション事例

金額別リフォーム・リノベーション事例

お部屋の大きさ別リフォーム・リノベーション事例

お部屋をイメチェンされたお客様の声

]]>