【東京都豊島区】自社保有物件のリフォーム前の確認ルームツアー
今回は、弊社で購入した賃貸マンションについてご紹介していきます。
物件の購入を予定されている方や既に物件を購入されてリフォームのプランを検討されている方もいらっしゃると思います。
今回、弊社で購入した物件も、今後イメチェンでリフォームを予定しています。
実際にこちらの物件で、リフォームする前にどのような部分を確認してリフォームプランを考えていくのかについてご紹介させていただきます。
自社保有物件のリフォーム前の現場確認
実際の現場確認の様子は、YouTubeチャンネルの方でご確認ください。
今回の物件の詳細です。
・東京都豊島区
・約20平米の1K
・3点ユニットバス
・壁式構造
◾︎リフォームを考える際のポイント
・3点ユニットバス
今回は、既存の設備として3点ユニットバスのお部屋になっています。
3点ユニットバスは、入居者からの不人気設備になっていますので今回はこちらを解体する予定としています。
お部屋の広さも限られていますので、単身者向けのお部屋としてお風呂はシャワーユニットにして、脱衣所兼トイレスペースの場所に変更する予定です。
実際、単身の若い世代で湯船に浸かるという方は少ない傾向にあるといったデータもあり、イメチェンでの施工事例でも3点ユニットバスをシャワーユニットとトイレに分ける施行は多くあり、3点ユニットバスで不人気だった物件から人気物件にイメチェンできた例は数多く存在します。

・壁式構造
建物には、壁式構造とラーメン構造とが存在します。
今回の物件は、壁式構造になっています。
特徴としては、
・間取り変更の自由度が低い
・窓やドアなどの開口部が制限される
壁式構造の場合、壁の面で建物を支えているため、間取りの面での自由度が低くなってしまいます。
リフォームなどを行う際も、壁を取り除くといった変更ができません。
また、窓やドアなどの開口部についても同じように制限されてしまうことがデメリットになります。
YouTubeでの映像をみていただくとわかりますが、壁を叩いたり壁の厚さや梁を確認しているのは、どこの壁を壊せるのかを確認しているからになります。
今回のお部屋では、梁があるお部屋になっていますが壁を一部解体して3点ユニットバス部分をシャワーユニットと脱衣所兼トイレスペースへ変更できそうでした。

・入居者の想定ターゲット
お部屋の広さも20平米程度のお部屋になっていますので、入居者のターゲットは20代〜30代の単身者を想定しています。
男性・女性はどちらでも入居できる形にはする予定ですが、今回は3点ユニットをシャワーユニットに変更する予定ですので男性向けの物件になりそうです。
また、最近の傾向としてリモートワークをされている方も増えてきていますので、リモートワークができるカウンターテーブルの設置等も検討しています。
まとめ
現時点でリフォームプランとして決めている内容としましては、3点ユニットバスの分離工事とキッチン周りの解体を予定しています。
今回のこちらの物件は、イメチェン戸田店が担当してくれることになっています。
これから具体的なリフォームプランを固めて、リフォームを進めていきますのでまた進展につきましては動画と合わせてご紹介していきたいと思います。

YouTubeの方では、実際の現場を撮影した動画を配信しておりますので、合わせてご覧いただければと思います。
定額制リフォーム「イメチェン」とは?
「イメチェン」とは1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランドを全国22店舗で展開しています。現場調査や見積書作成といった無駄な営業経費を削減した分、安価でコストパフォーマンスの高いリフォーム提案が出来るようになりました。

定額制リフォーム「イメチェン」施工可能エリア
【東北エリア】福島県いわき市周辺
【北関東エリア】栃木県栃木市周辺 / 群馬県前橋市周辺 / 茨城県の一部
【関東エリア】埼玉県の一部 / 東京都の一部 / 神奈川県の一部 / 千葉県船橋市周辺
【中部エリア】静岡県焼津市周辺 / 愛知県名古屋市周辺 / 愛知県稲沢市周辺
【関西エリア】兵庫県神戸市周辺
【九州エリア】福岡県福岡市周辺
お薦め記事
・工事金額100万円台のリフォーム事例・工事金額200万円台のリフォーム事例
・工事代金300万円台のリフォーム事例
・単身者向け物件のリフォーム事例
・ファミリー物件向けリフォーム事例
・イメチェンお客様インタビュー
