今回ご紹介する物件は、愛知県春日井市の築21年のRC造の2LDKの賃貸マンションをリノベーションした事例について、ご紹介していきます。

・入居者が退去されて原状回復を検討
・原状回復しただけでは家賃維持が難しいと感じていた
・家賃を維持もしくは家賃アップを希望
・家賃5千円アップを実現
・和室を洋室にリニューアルし広いリビングスペースに
・長期的な賃貸経営を考えてのイメチェンにオーナー様もご満足
こちらの施工は、イメチェン愛知稲沢店(株式会社ヨネムラコーポレーション)が担当しました。
それでは今回のリノベーションの詳細について、ご紹介していきます。
物件概要

物件種別 | 分譲賃貸マンション |
住所 | 愛知県春日井市 |
竣工年月 | 築21年) |
構造 | RC造 |
間取り(面積) | 2LDK(61.4㎡) |
リフォーム費用 | 250万(税込) |
施工図



リノベーション内容
主な工事内容は、以下の通りです。
- クッションフロアの張替え
- クロス貼り換え
- フローリング張替え
- クッションフロアの張替え
- クロス貼り換え
- フローリング張替え
それでは、お部屋のご紹介をしていきます。
居室部分は、全面的にクロスの貼り替えを行い、アクセントクロスも採用し落ち着いた空間になっています。
窓枠部分にも塩ビシートを上貼りし、綺麗に仕上げました。
今回、網戸も新しいものに交換しています。
床は、既存のフローリングの上に塩ビタイルを上貼りしています。


6畳あった和室のお部屋は、4.5畳の洋室に変更しています。
理由としては、元々の間取りですとリビングまでの廊下部分が長くそのスペースがもったいなかったこともあり、1.5畳分をリビングスペースに変更することで、より広い印象を与えてくれるお部屋に変わりました。(動画では実際のお部屋でご紹介しておりますので、是非あわせてご確認下さい)
また、今回6畳から4.5畳のお部屋に変更になりましたので、照明の位置も4.5畳のお部屋の中心部に移設しています。
押入れだった収納部分は、クローゼットに変更しています。
中は、枕棚とパイプハンガーを取り付け利用しやすい収納スペースとなっています。


キッチンスペースは、元々箱型のカウンターキッチンでしたが、箱型の壁部分は解体して、吊り戸棚も背面に設置して開放感のある対面式のキッチンに仕上げています。
上部にはライティングレールを設置してスポットライトも取り付けています。
キッチン自体も新しいシステムキッチンに交換しています。
カウンター部とその下にある収納棚は、塩ビシートを上貼りをして見た目も綺麗に仕上がっています。


洋室は、リビングと同様にクロスの貼り替えと床は塩ビタイルを上貼りして仕上げています。
また、窓辺の天板部も塩ビシートを上貼りして、綺麗に仕上げました。


玄関スペースも、リビングスペース同様にクロスの貼り替え、床には塩ビタイルを上貼りしています。
シューズボックスは既存のものを活かし、塩ビシートを上貼りして綺麗に仕上げています。


脱衣所スペースは、洗面化粧台を新しく三面鏡タイプのものに交換と洗濯パンも新しくしています。
壁のクロスの貼り替えと床のクッションフロアの貼り替えも行いました。
壁面の梁が若干下まで下がっていますが、今回追い炊き工事を実施したため、その配管を通すために梁部分が少し広がっています。


トイレは、便座交換とクロスの貼り替えと床のクッションフロアの貼り替えを行っています。
ペーパーホルダーも新しいものに交換しています。


いかがでしたでしょうか。
今回の工事費は、税込みで250万円でした。
こちらの物件のオーナー様は当初、原状回復を検討されていましたが、家賃維持が可能であるかの不安や長期的な賃貸経営を考えた際にこのタイミングでリフォームを行い、家賃アップができるようにイメチェンをされました。
実際に家賃も5千円アップを実現できました。
イメチェンでは、今回のような長期的な視点でのリノベーションのご提案も行っています。投資用不動産から一般住宅まで幅広くリフォーム・リノベーションのご相談をお受けしておりますので、ご相談も是非お気軽にお問い合わせください。
今回ご紹介しているお部屋は、工事前のお部屋も含めて弊社の YouTubeチャンネルでも実際のお部屋を紹介していますので、是非合わせてご覧ください。
チャンネル登録も是非よろしくお願いします。
1㎡1万円の定額制リフォーム「イメチェン」
「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランドを全国26店舗で展開しています。
施工エリアの確認も大歓迎
リフォーム事例満載のパンフレット配布中!
