この記事の監修者 篠原 昌志
(株)ココテラス代表取締役/一卵性の双子/山口県出身/職人・施工会社が薄利というリフォーム業界の悪い収益構造改革をする事を目標に、定額制リフォーム「イメチェン」のFC本部を運営。
現在全国37拠点で展開中。リフォーム事例を紹介するYouTubeのチャンネル登録者は1.5万人。
空室対策の1つとして、オシャレな物件にしてみることを試されるケースが多かったりしますが、空室は改善できるのかという点について、ご紹介していきます。
オシャレな物件にして空室は改善されるのか
最近ではインスタグラムを観ても、購入した家をリノベーションしたオシャレなお部屋の写真がアップされたりする事も多くなり、賃貸経営の空室対策の中でもオシャレな物件にするためのリフォームやリノベーションを行うケースも多くなってきています。
しかしながら、全ての物件に対してそれが効果的かというと効果的ではありません。
その物件の価値を決めるものは、オシャレであるかどうかも影響はあると思いますが、それだけではありません。
例えば、不人気設備が備え付けてあったり、逆に人気設備が整っていなかったりすると、たとえオシャレであっても入居は決まりません。
ファミリー物件であれば、常に人気設備上位の追い焚き機能は抑えておいた方がいいですし、単身者物件であれば、室内洗濯機置場が上位の人気設備となっていますので、こちらも抑えておいた方がいいです。
空室改善が目的の場合は、入居者に人気がない設備などがお部屋にあれば、まずはそちらを優先的に対策した方が大切です。
オシャレであることにこだわりすぎて、空室の原因となっているポイントを見落としてしまうと、空室を改善する目的から外れてしまいます。
現状のお部屋の分析をしっかり行い、物件力を上げることにこだわることで入居に繋がりやすくなります。
まとめ
オシャレな物件にして空室は改善できるのかについて、ご紹介しました。
オシャレであることはプラスではありますが、まずは具体的に空室を解決するポイントを見つけて、そちらを優先的に対策していくことで空室改善はしやすくなります。
是非参考にしてみてください。
1㎡1万円の定額制リフォーム「イメチェン」
「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランドを全国37店舗で展開しています。
まずはリフォームのプロに相談しませんか?
リフォーム事例満載のパンフレット配布中!