今回は、東京都北区の築36年の2LDK分譲マンションをリフォームした事例についてご紹介します。
東京都北区でリフォーム会社を探している方は是非参考にご覧ください。
・築古のため水廻りを一新したい
・表層部分を綺麗にしたい
・全面的にクロスの貼り替えとアクセントクロスを採用した清潔感のある空間に
・水廻り設備は全て一新、給湯管・給水管も交換
それでは今回のリフォームの詳細について、ご紹介します。
1㎡1万円の定額制リフォーム「イメチェン」
「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランドを全国28店舗で展開しています。
施工エリアの確認も大歓迎
リフォーム事例満載のパンフレット配布中!

物件概要

物件種別 | 分譲マンション |
住所 | 東京都北区 |
竣工年月 | 1986年(リフォーム当時 築36年) |
構造 | RC造 |
間取り(面積) | 2LDK(43㎡) |
リフォーム費用 | 337万(税込) |
平面図



主な工事内容
・天井・壁のクロス貼り換え
・塩ビタイルの張り換え
・巾木の交換
・クッションフロアの張り替え
・木部塗装
・建具交換
・キッチン交換
・エアコンの交換
・洗面化粧台の交換
・洗濯機の水栓、洗濯板の交換
・トイレの交換
・ユニットバスの交換
・給湯器の交換
・その他各工事一式等
リビングのリフォーム内容




今回のお部屋は、間取り変更は行わずに表層工事をベースに水廻り設備は全面的に交換を行っています。
リビングスペースは、天井・壁のクロスの貼り換え、巾木の交換をしています。
アクセントクロスは、グレーの落ち着いた色を採用しましたので、清潔感のある空間に仕上がりました。
カーテンレール、スイッチ・コンセントのプレート交換も基本工事内で行っています。
オプションとして、木部塗装とエアコンを新しい物に交換しています。

洋室リフォーム内容


居室スペースもリビングと同様に、天井・壁のクロスの貼り替えを行っています。一面には、アクセントクロスを採用し統一感を持たせました。
床には塩ビタイルを上貼りして仕上げています。


収納スペースは、元々は開き戸でしたが既存枠のサイズに合わせてオーダーした折れ戸に交換しています。
既存の枠を残してオーダーで建具を施工することで、枠ごと扉を交換するよりも、コストを抑えることができます
キッチンのリフォーム内容


キッチンは、ワイドが1800のシステムキッチンに交換をしています。
キッチンパネル、レンジフード、吊戸棚、手元灯の交換も行っています。
洗面台のリフォーム内容


脱衣スペースは、天井・壁のクロスの貼り替えを行っています。
床はクッションフロアで仕上げています。
こちらにもリビングと居室同様に共通のアクセントクロスを使用していますので、統一感のある空間に仕上がっています。
ワイドが60の洗面化粧台の交換と洗濯パン・水栓の交換も行っています。
トイレのリフォーム内容


トイレは一体型に新しく交換しています。
天井・壁はクロスの貼り替えを行って仕上げています。
ユニットバスのリフォーム内容


ユニットバスは全面的に新しくしています。
給湯器の交換と追い焚き工事も行っておりますので、追い焚き機能も利用可能となっています。ファミリー物件では、人気設備の1つですのでリフォーム時には導入をおすすめします。
東京都北区の分譲マンションのリフォーム金額
いかがでしたでしょうか。
こちらのリフォーム工事費は、税込みで337万円でした。
今回は、間取り変更は行わずに表層工事・建具交換・塗装工事・水廻交換を主に行いました。築36年ということで、既存の給湯管・給水管は全て新しいものに交換しています。
築古の物件で、似たような間取りやリフォームを検討されている方は、是非参考にしてみてください。
イメチェンでは、投資用不動産から一般住宅まで幅広くリフォーム・リノベーションのご相談をお受けしておりますので、ご相談も是非お気軽にお問い合わせください。
今回ご紹介しているお部屋は、弊社のYouTubeチャンネルでも実際のお部屋を紹介していますので、是非合わせてご覧ください。
このお部屋のリフォーム事例動画
1㎡1万円の定額制リフォーム「イメチェン」
「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランドを全国28店舗で展開しています。
施工エリアの確認も大歓迎
リフォーム事例満載のパンフレット配布中!
