今回ご紹介する物件は、東京都品川区の木造アパートのロフト付き2Kのお部屋をリノベーションした事例について、ご紹介していきます。

・オーナー様ご自身が住むためのリフォームを検討していた
・オーナーご自身でアクセントクロスをお選び頂き自分好みのお部屋を実現
・脱衣所を新たに設置
・間取り変更によって住みやすい空間を実現
それでは詳細について、ご紹介していきます。
物件概要
物件種別 | 賃貸アパート |
住所 | 東京都品川区 |
竣工年月 | 1988年(リフォーム当時 築32年) |
構造 | 木造 |
間取り(面積) | 2K+ロフト(45㎡) |
リフォーム費用 | 320万(税込) |
平面図



リフォーム施工事例
今回の物件は、東京都品川区の物件になります。
お部屋の広さとロフトの広さは以下のとおりです。
床面積:35㎡ ロフト床面積:10㎡合計:45㎡
今回は、物件を所有されているオーナー様がご自身で住まわれるということで、壁材や床材・間取り等についてはオーナー様のご希望に沿った形で、イメチェンを行いました。
壁には、オーナー様ご自身でお選びいただいたアクセントクロスを採用し、明るい雰囲気のお部屋に仕上がっています。
元々和室だったお部屋は、洋室に変更しています。
引き戸や押入れ部分は、引手の交換は行い、そのまま利用できる状態でしたのでクロスを貼ってお部屋の雰囲気に合わせて仕上げています。
木部も塗装で仕上げています。






キッチンスペースへの入り口部分には、元々扉2枚分の開口部がありましたが、今回新たに脱衣所を設けるために壁を造作して扉を設置しています。
(YouTubeの動画の方で詳しくご説明しておりますので是非そちらもご覧ください)


ロフトに上がる梯子も塗装で仕上げています。


元々の間取りでは、洗濯機置場がキッチンの隣にあり、脱衣所スペースもない間取りになっていました。
今回、オーナー様の意向で脱衣所スペースは欲しいというご希望がありましたので、新たに増設した壁部分に洗濯機置場と脱衣所スペースを確保しました。


キッチンは、ワイドが1,600のクリナップ製のシステムキッチンを設置しました。


ユニットバスは、タカラスタンダード製のユニットバスを採用しました。
お風呂場の上がロフトになっており、他社製のユニットバスだと設置ができない可能性があったため、タカラスタンダード製を採用しています。
タカラスタンダード製は、現場に合わせて高さ調整等がオーダーできる仕様となっています。


脱衣所スペースは、L字型スペースになっておりまして奥部分に洗面化粧台とトイレを設置しています。
トイレ部分には扉を設置するような話も出ましたが、スペース的な問題と費用的にも今回は扉を設置しない形で仕上げました。


玄関スペースは、元々シューズボックスがありませんでしたので、新たにシューズボックスを設置しています。
他のお部屋同様に玄関部もクロスの貼り替え、土間部分も塩ビタイルで仕上げています。


いかがでしたでしょうか。
こちらの工事費用は、総額で320万円(税込)でした。
今回は、所有されているオーナー様ご自身が住まわれるということで、壁材や間取り等もオーナー様の意向を反映させていただきました。
オーナー様にも大変満足いただきまして、実際のインタビュー動画もございますので、そちらも是非ご覧ください。
イメチェンでは、ご指定された予算の範囲で、フルリノベーションまでせずに中古住宅をリーズナブルにお洒落にしたい、一新したいといったご要望にもお応えすることが可能ですので、是非お気軽にお問い合わせください。
また今回ご紹介しているお部屋は、 YouTubeチャンネルでも紹介していますので、合わせてご覧ください。
またチャンネル登録も是非よろしくお願いします。
関連記事
1㎡1万円の定額制リフォーム「イメチェン」
「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランドを全国28店舗で展開しています。
施工エリアの確認も大歓迎
リフォーム事例満載のパンフレット配布中!
