![](https://renovation.cocoteras.com/wp-content/uploads/2024/09/Z7SCKuzd_400x400.jpg)
この記事の監修者 篠原 昌志
(株)ココテラス代表取締役/一卵性の双子/山口県出身/職人・施工会社が薄利というリフォーム業界の悪い収益構造改革をする事を目標に、定額制リフォーム「イメチェン」のFC本部を運営。
現在全国38拠点で展開中。リフォーム事例を紹介するYouTubeのチャンネル登録者は1.5万人。
イメチェン茅ヶ崎店の鈴木社長にイメチェンに加盟した理由をお聞きしました。
- 鈴木社長とは9年ほどのお付き合いになりますが、改めて鈴木社長のこれまでについてお聞かせください。
- 今でこそリフォーム・リノベーション、新築の内装&外構まで幅広くやっていますが、実は全く別の業種からキャリアを積んできました。
はじめは自動車整備士をしていました。そこから板金塗装に移り、独立を計画していましたが、当時の状況から難しいと感じ建築関係に進みました。
最初はクロス職人として修行し、1年ほどで運良く独立できました。
知人から仕事を紹介してもらいながら規模を広げ、クロス・床・襖・クリーニングなど、主に原状回復を請け負い、個人事業主の職人として10年ほど働きました。
- そこからリフォーム・リノベーション全般を請け負うことになった経緯とは?
- 個人宅にクロスの張り替えなどに伺うと
「キッチンも交換できない?」「外壁塗装もお願いしたい」など、請け負った仕事以外のご要望をいただくケースが多くありました。
はじめはお断りしていましたが「せっかくの機会なのに勿体ない」と思うようになり、自分ができる範囲外の施工は知人の職人に依頼し、一緒に請け負うこともありました。
小規模な仕事から受注し、設備仕事や大工仕事も少しずつ受けながら規模を広げていきました。
受注先もほぼ個人だったのが、管理会社からご依頼されることも増えていきましたね。
- 職人としては既に引退されていますが、今はどのような業務をされていますか?
- 今は施工管理業をメインに、営業兼施工管理という形で働いています。たまに現場の手伝いをすることもありますよ。
- イメチェンにご加盟される前の課題は何でしたか?
- 仕事の腕には自信があったのですが、集客力が弱いと感じていました。
チラシを配ったりHPを開設したりしましたが、手応えはそれほどありませんでした。
また、管理会社からもに仕事依頼はありましたが、依頼数には波があり多い時は多いが少ないときは少ない。
管理会社に依存するのではなく、自社で集客力を身につける必要がありました。
- 「元請けになりたかった」と仰っていましたが、理由や元請けのメリットとは?
- お客様の意向を直接お伺いして、形にできることですね。
間に人を挟むとどうしても解像度が低くなり、お客様の思いが反映されているか分からないこともあります。下請けのポジションだと直接お会いする機会がありませんし、お会いできたとしても提案ができません。
リフォームしたい理由、思い、改善したい箇所はお客様それぞれです。ただ機械的に進めるのではなく、汲み取ってベストな提案・計画でリフォームをお手伝いしたい。
また、報酬をいただくだけでなく、リフォーム後の感想をお伺いしたり、そこから「次もお願いします」など長くお付き合いが始まるのは嬉しいですよね。
- イメチェンに対する期待や不安だったところを教えてください。
- 期待したところはやはり「集客力」です。特に不安はなく、「どのくらい仕事がくるのか」という期待の方が大きかったです。
- イメチェンに惹かれたポイントはありますか?
- お客様と直接お会いし、自分たちで進められるところですね。お会いして受注につながるか否かは私共次第ですが、自分たちでヒアリング〜ご提案までできるのがメリットだと感じています。
- イメチェンにご加盟後についてお聞かせください。イメチェンの案件以外でご自身で営業される際に何か変化はありましたか?
- イメチェンにはネームバリューがあり諸々助かっています。
また、他の工務店とコミュニケーションが取りやすくなったと言いますか、横の繋がりができたことが嬉しいですね。
- イメチェンご加盟後、横の繋がりができたことによるメリットを詳しくお聞かせください。
- まず、他のリフォーム会社と情報交換ができることですね。
リフォーム会社は、不動産会社や職人さんとの付き合いはありますが、他のリフォーム会社との繋がりはほぼありません。
横の繋がりがあれば、どれほどの額で仕入れているとか、どの商品が良いとか、共有ができますよね。孤軍奮闘するのではなく、良いものは良いものとして共有すれば、お客様にも質の良いリフォーム・リノベーションを提供できます。
また、コミュニティ内でお客様をご紹介したり、ご紹介いただいたりすることもあるので、助かっています
- イメチェンに加盟して良かったと思いますか?
- 売り上げも順調に上がっていますし、加盟して良かったです。お客様をご紹介いただき、私共が直接ヒアリング〜提案し、そこから受注に繋がっていることが自信に繋がっています。
また、他のイメチェン加盟店の方たちの雰囲気はあたたかく、初対面でも打ち解けてお話できるので安心しました。
- 加盟を考えている方に一言お願いいたします。
- 加盟にあたって気になることや不安になることがあれば、迷わず問い合わせしてみてください。誠実に答えてくれますよ。
貴重なお時間をありがとうございました!今後ともよろしくお願いいたします。
加盟店、施工協力店に興味がある方へ